2004年5月29日 『恋のカマイタチ人生相談』企画(りい)
こんばんは~。キンキキッズ、堂本光一で~す。
ね、今夜も申し訳ないですけども剛くんはおりません。ホームドラマ!の撮影。
ね~でも毎週ね、剛くんもそのドラマの合間を縫って、スタッフがわざわざ
(←ちから入ってます)録りに行ってるんですかぁ?で、なんかコメントをねぇ、
毎週っのよ~に録ってきてくれてますけども、
え~今夜も出てきてくれる!剛くん。ね、というわけなんですが。
ま、ドラマといえば・・・え~待ち時間。当然セッティング待ちというのがね、
あるんで、結構時間かかったりして、合間がね、空いちゃったり
することもよくあるんですけども。そんな、ドラマの収録の合間。
いったい剛くんはなぁ~~にをしてるのか。
なにしてんでしょう?剛さん?
剛:「そですね、基本っ的にはあの、やっぱり僕なんかも~抱いてますよね。
(光:んふっ、はっはっはっ~笑。なに抱いてんねんっ!)
んーーー、女性を。
(光:んふふふっ・笑)
合間は抱いてますね。
(光:抱くなっっ!)
んーーー、やっぱその、僕の胸で、こうちょっと甘えたい。みたいな?
そんなこと、ま、合間に言われるとねぇ、
やっぱり抱きしめてあげるわけですけども・・・。
え~、そんなですね僕が(光:ふははははっ・(笑))ホームドラマ!というね
(光:んふっ(笑)どんな僕やっ?!)
ドラマでぇ、がんばっておりますので、え~光一くんが一人で
がんばってくださってるわけですけども。
まぁ、あの、堂本 剛さん。もう一つですねぇ、ドラマ以外にも
ちょっと忙しいことやってるんですが、え~・・・堂本 剛ソロ第二弾シングル
WAVERが6月9日に発売されるということになりました。
(光:マーク・ウェーバー・・・)
ねっ!もぉちょっとですねぇ、みなさんねぇ~。え~この、
(光:マーク・ウェーバー、ふっ)
今日はですねぇ、え~この「WAVER」に収録されております、
え~~「ココロノブラインド」というですねぇ、楽曲をですね~、みなさんに
聴いていただきたい!と・・・お、思いっ!お邪魔いたした、わけで・・・
ございま・・・・?お邪魔したっていうか、まぁ僕の番組なんですけれども。
え~、来た!
(光:っひゃひゃひゃひゃ~(笑)も、ひとの番組のように・・・ふふふふっ)
というわけで、ございます。それではっ!こぉーいちさんっ!
この曲を聴いて。え~、ハイテンション・・・キャラで・・・
頑張っていただきたいと思いますっ!
それでは、みなさん聴いてください。堂本 剛で「ココロノブラインド」
光:・・・この人は・・・適当極まりないですね。・・・僕も負けてないくらい
適当極まりないんですけども・・・抱ぁぁぁいてるぅっっ?!
(←声でかっ!ちょっと怖めです・笑) ・・・ねぇ。ココロノブラインド!
え~、聴きましょう。ほいっ。
♪~ ココロノブラインド
さ、おハガキを読みましょうか。今日は車の話はぁいらない?
すご~~く身近な話をしてあげる!きょ、パワステの話してあげるんだけど
(スタッフ:笑)いらないっ?・・・いらない↓。F1の世界でのパワステは
(スタッフ:「いやいやいや(笑)」)入れられてるんですけどぉ・・・・
ハガキ?別にハガキ読まなくてもずっとF1の話してあげるけど。
いらない?ぁんだよなぁ~~~っ。さ、え~おハガキです。広島県にお住まいの
○○○さん。「一人どっちの料理ショー!」・・・ん、な、なにやらせんねん
(スタッフ:笑)んはははは~笑そんなこと言われてもなぁ。そんなこと言われても。
なにやらせんねん?○○○さんはっ!
好きなほうを選べということですかぁっ?わかりました。
「焼肉 バーサスっ しゃぶしゃぶ」
・・・。しゃぶしゃぶっ!!僕はしゃぶしゃぶ派です。しかもポン酢ねっ。
ポン酢でお願いします。
「ステーキ 対 すき焼き」
むぅ~~~、なんか・・・なんかもう・・・もう飽きたっ。
(スタッフ:爆笑)どっちも好きっ(←投げやりです)
んふふふふふっ(笑)ん~、でも、すき焼きっ!すき焼きですね。
だからっ、僕は肉系はこう・・・塊よりも薄切りにされてる方が
好きなのかもしれない。
さ、続いて。「ハンバーグ 対 コロッケ」
・・・・。ハンバーグですね。うーーーん。
次っ!「えび 対 かに」かにですねっ。
続いて、「たこ焼き 対 焼きそば」
うわっ?!こぉ~れは難しいねぇ。(トントントトントン♪ ←机を叩いてます)
どっちやろぉ~?・・・・・・。たこ焼きって・・・おやつなイメージなんですよね?
焼きそばは食事としても成立するかんじなんですよね?・・・・
どっちやろなぁ~~ん。・・・難しいなぁ。どっちもソース系でしょ?んーーーーーっ、
たこ焼きかなぁ、オレ。たこ焼きっ!
「焼き鳥 対 とりの唐揚げ」
んっ、あのねぇ、あるレコーディングスタジオで頼む唐揚げ定食が
さいっこ~~に美味いんですよぉ。ほんっとに。
もんのすごぉ、美味しくてぇ。そこうどん屋さんなんですけど、
唐揚げ定食しか頼んだことないっというねっ。ふふっ。
そば屋なのにぃ、そばを頼んだことがない。(スタッフ:笑)
唐揚げ定食しか頼んだことない。でも、どっちやろなぁ?そこのはっ、
唐揚げ好っきやねんけど。基本的にはそんなに好きではないんですねぇ。
そこのは大好きでっすけど。だから、焼き鳥っ!
続いて、「カレー 対 焼き飯」カレーっ!! (←大声での即答)
続いて、「ラーメン 対 うどん」
っ、これ難しいねぇ。また。(スタッフ:笑)別のものってかんじですからね。
ん~、強いて言うならラーメン。
・・・・・?これ、「日本酒 対 焼酎」はなんで消してるんですか?
(スタッフ:笑)んぁ~~、消してるんなら、じゃぁ~答えなーーーーいっ!
(←幼稚園児みたいな)ふふっはははは~(笑)
え~っ、日本酒ですっ。僕は。僕は日本酒派です。
続いて「肉じゃが 対 トン汁」
ん・・・これも難しいなぁ(←なぜか小声)
ん~~~トン汁と肉じゃがっ。肉じゃがかなっ。
はいっ。なにも・・・感想も何も言えないハガキでした。
ふふふふふふっ・・・はっはっはっはっ~(笑)
続いて。おもろいハガキやなぁ、今の。あ~っと、横浜市にお住まいの○○○さん。
「前に光ちゃんのソロコンが決まったとき、剛くんがソロコンタイトルを
考えてましたよねぇ・・・確か、ヅラヅラパニックだったと思います。(スタッフ:爆笑)
で、今度、剛くんのソロコン決まったじゃないですかぁ。光ちゃん、ソロコンの
タイトル考えてあげて下さい」
・・・・。なぁんでしょうねぇ~?剛くんのソロコンタイトル。
え~、ま、WAVER・・・ね?シングル、マキシシングル。WAVERとか・・・
だしますから、 ≪マーク・ウェーバーも大絶賛! (←絶叫してます)
僕の・・・ライブ!!≫
・・・普通やな。んははははは~(笑)
ん~~~~っ? でも・・・≪ひとりじゃない≫みたいな。
そんなタイトルで?いいんじゃないですかっ。この前、僕ソロコンの最後にですね、
「僕は思う」というね、え~、曲を歌ったんで、剛くんにも是非「ひとりじゃない」を
是非、歌って頂きたいな。と、思う次第でございます。はい。
さ、という訳で、こんな感じでまたハガキ読みますんで、送って下さ~い。
~CM~
「恋のカマイタチ、人生相談~!」
♪~ BGM:恋のカマイタチ
好評につけ、第二回目のこのコーナー。ま、どっから好評なんか解りませんけれども
まぁ、やるかっ?でもこの前結構ねぇ、いいことも言ったよっ!言ってないかなぁ?
車の話しながらの(スタッフ:笑)ねぇ、トーキングで。でも結構いいことも
言ったような気がする。ま、今日も悩み事を抱えてる、恋の悩み、
ねっ?え~、抱えてる人がいるということで。ま、このコーナー6月9日に
発売される剛さんのマキシシングル、WAVERに収録されている
「恋のカマイタチ」にぃひっかけた、ねっ、カマイタチのような危ない、
鋭いリスナーの恋のお悩みに、え~私がっ答えるというものです。
あ~~、この原稿に「いい年になった」っていう。(スタッフ:笑)いらないだろっ!!
「いい年になった、私光一が」・・・いらないっ!!この「いい年」とかっ。ねっ?
インクがもったいない。(スタッフ:笑)んはははは~(笑)
いーちぃ、にぃ、さん、しー、ごぉ、ろく、ななっ。点合わせて8文字。
この8文字いらないよっ。ねぇっ?え~。今日もその悩みを、あーーー、まじめに、
くだけながら聞こうかな?っと・・・ふはははっ(笑)
意味解りませんねぇ。まじめに、くだけながら。
(以下、電話)(光・・・光一さん。リ・・・リスナー)
光「はいっ、もしもーしっ?」
リ「もしもし、こんばんは」
光「お名前と、年齢を」
リ「あ、○○ 18才です」
光「○○さん、18才。どこにお住まいで?」
リ「あ、名古屋です」
光「なぁ~~ごやっ!」
リ「はいっ」
光「恋してるっ」
リ「はいっ」
光「いいねぇ~。どんな悩みを?」
り「えーっと、その人と出会ったのは学校の通学する駅だったんですよぉ。
光「駅で出会っちゃった」
り「 はい。定期券を拾ってくれてぇ」
光「おぉぉぉっ」
り「そこから」
光「なんや~んな、ドラマみたいなことすなっ!」
り「はぁい(笑)」
光「そぉ~いう出会いは、堂本 剛が求めてるよっ!んふふふふ~(笑)」
リ「で、そのまま。それでとりあえず終わったんですけど。またしばらくして、
また会って。ああ!みたいなかんじで」
光「はぁ~っ(溜息)なんやぁ、それ。んま、ドラマやんっ。で、で、なん。
どんな悩みを?そんないい出会いをしといて」
リ「はじめのうちは、よかったんですけどぉ。その相手からも自己紹介とか
書いた紙とかくれて、メール下さいって紙くれたんですよ。」
光「ほぉぉぉぉ」
り「んで、はじめのうちは結構メールくれたんですけど、最近は全然で・・・
私から送ってもそっけなくて」
光「そっけなって、どんな具合?例えばどーいうふうに送ったら
どんな具合で返ってくるの?」
リ「ん~、今日の報告とか」
光「きょ、今日はこん、こんなんあったんよー」
り「今日はこんなことがあったよとか。」
光「したら、どんな返ってくるの?」
リ「ふーーーん。みたいな」
光「ふはははは~(笑)最初の頃はよかったんだ」
リ「はいっ」
光「あ~っ、でもちゃんと付き合ってるわけじゃないんでしょ?」
リ「は、全然そんなんではないんですけど」
光「ん、で、なに?自分は付き合いたいっ?」
リ「はい」
光「はぁ~ん。で、相手の方、何してんのやろ?仕事?」
リ「はい。してますねっ。」
光「なんの仕事してるとか、知ってる?」
リ「トヨタの下請けで働いてるって」
光「ト~~ヨ~タぁ~?!車じゃないですかぁっ!!」
(←大音量!声色が違います。嬉しそう♪)
リ「はぁ・・・(笑)」
光「じゃ、僕が車の話題をこう~、車の輪を叩き込んであげるからぁ、
それをメールで送りなよっ」
リ「あ、はい。がんばってみます」
光「”キミ、よーーーーく解ってるね!”って送り返してくるよ、きっと」
リ「も~、はい。」
光「じゃ、車っ。トヨタっ!トヨタねぇ。今トヨタってF1にも参戦してるんだわ。」
リ「あ~。はい。」
光「まぁ、今年はねぇ・・・若干ねぇ、良くないんだわ。」
リ「そうなんですか?」
光「F1では」
リ「どのように?」
光「ん~・・・今年ねぇ、え~3年目・・・かな?3年目かな、4年目かな?
えーーーっと、3年目かな。なんですけど、そろそろもぉちょっとね
マシン的にも大きな飛躍が・・・おっ、いけるな!っていう
こう、兆しが見えてもいいなぁと思うんだけど」
リ「どういうのがあると、そのいけるなっていう兆しになるんですか?」
光「ん、やっぱり・・・速さだよね。うん。やっぱレースでの速さですよ」
り「う~ん。それはね」
光「やっぱ全然ね。今ね、いまんとこホンダにぃ~全然?劣っちゃってるなぁ~」
り「はぁ」
光「”ホンダに負けるな!”って彼氏に」
リ「はいっ」
光「言ってあげれば?」
リ「はい。解りました。やってみます」
光「ん。で、車。下請けやってるの?」
リ「はい。そやって聞きました」
光「そっかぁ。」
リ「部品とか作ったりってことですね」
光「うわっ、すっごいじゃんっ!じゃあ~”トヨタって、ショックアブソーバーが
しっかりしてるよね”って(スタッフ:爆笑)」
リ「シュックアグソーカー???」
光「ショックアブソーバー。ふふふっ(笑)」
リ「ショックアブソーバー?」
光「うん。”あのセッティングが絶妙だよ”って」
リ「ふふふ」
光「”ショックアブソーバー絶妙だよ”ってメール送ってみ?」
リ「あははは(笑)はぁい。やってみます」
光「”おまえ、よーく知ってるな、そんなの!”って思われる」
リ「突っ込まれたら終わりですよねぇ?そっから話が発展しても解んないんで」
光「そうだね。(スタッフ:爆笑)そんときは、てきとーに逃げろっ!
んははははは~(笑)」
リ「うふふふ」
光「”ショックアブソーバーがすごぉく絶妙だから、車の挙動がすごくいいよね”
って。んふふふ~(笑)”デコボコ道も安心だね”って。うん。ゆーてあげな」
リ「え、はい。」
光「そっかぁ。いい彼氏持ったな(スタッフ:笑)あ?まだ!
まだ~付き合ってないのか・・・・」
リ「はい」
光「そっか。ま、そういうことから話題をさ、こう、膨らましてね。
こう、車の話でも。絶対ね~そんな車のねぇ、部品とか
作ったりしてるんならぁ、車好きやねん」
リ「はい」
光「そー人って。車好きじゃないとんなんやりたくないじゃん!」
り「あ~、やっぱりそういうもんですよね」
光「うん。だ、車に話題もっていってあげたりしてみれば?」
リ「はい。やってみます」
光「じゃあさ、”ドライブつれてって~”とか」
リ「あ~、最近そのメールがその、そっけないんで、
そんないえるようなときでもないんですよ」
光「だからっ、最初この車の部品から話を進めてくわけよっ!」
リ「あ~あ、はい。」
光「そっから・・・乗りたいっ!」
リ「あーーーっ!笑」
光「つれてって!」
リ「乗りたいと。」
光「そうそうそう。ま、でもんっとに、車の話からこう、
盛り上げるのがいいんじゃないかなぁ」
リ「はいっ。わかりました」
光「また、とうなったか。結果でも教えてください」
リ「はい。ハガキ出します」
光「ああ、是非。興味あるから、オレも」
リ「はい」
光「ね、はい。で、もしも解らない言葉が出てきたらさ、
”え、なになに?それ教えて”って興味深そうに教えてもらえばいいじゃん」
リ「あぁーーーっ、そうすれば話のってくれますかね?」
光「そう。話膨らませてさ、頑張ってよ」
リ「あ、はい。」
光「ねっ?え、自信ついた?」
リ「はい、少し。つきました」
光「すげぇっ!オレ結構貢献してるじゃ~んっ」(スタッフ:笑)
リ「ふふふふ」
光「なんこの、恋のカマイタチコーナー。ふっはっはっはっ~(笑)
え~、じゃ、○○ちゃん、曲紹介して下さい」
リ「堂本 剛で恋のカマイタチ」
♪~ 恋のカマイタチ
光「はい、じゃ、○○ちゃん。ありがとね~」
リ「ありがとうございました」
光「がんばってね~、はぁい
さ、え~。歌振りもしてくれたしっ。どぉ~ぞっ。「恋のカマイタチ」
♪~ 恋のカマイタチ
~CM~
という訳で、今夜のキンキラキンキワールドも車の話を盛り込みながらの
んふふふふ~(笑)。ギリなんだ?ギリ大丈夫っていうことはぁ、
むしろ、いらん話やなぁ。とは思ってる。ってことやろ~?うーーーーん、
ま、という訳で。ま、恋のカマイタチ人生相談というね。
う~ん。なかなか、まあ、こう。ね?自分を褒めるわけでないですけども、
なかなかいいアドバイス・・・してるんじゃないですかぁっ?オレなりの!
(←力説してます)アドバイスだったんですから。だって
オレに聞いてるんだもんっ。オレなりのアドバイスだから。
そ~ゆ~のもあるんじゃないのぉっ?っていうことでね。え~、ま、がんばってくれ!
(←命令調~)ま、そんな人生相談ある人もハガキを送って下さい。
え~、という訳で。どんなハガキでも受け付けてますよ。
(あて先)
え、という訳で。きょうも歌を色々聴いていただきましたけども。
そのWAVERというマキシシングルがですね、6月9日に発売になるので、
みなさんも是非チェックして下さい。という訳で、今日はこのへんでお別れでございます。
また、来週ですっ、ばいばいっ!
ね、今夜も申し訳ないですけども剛くんはおりません。ホームドラマ!の撮影。
ね~でも毎週ね、剛くんもそのドラマの合間を縫って、スタッフがわざわざ
(←ちから入ってます)録りに行ってるんですかぁ?で、なんかコメントをねぇ、
毎週っのよ~に録ってきてくれてますけども、
え~今夜も出てきてくれる!剛くん。ね、というわけなんですが。
ま、ドラマといえば・・・え~待ち時間。当然セッティング待ちというのがね、
あるんで、結構時間かかったりして、合間がね、空いちゃったり
することもよくあるんですけども。そんな、ドラマの収録の合間。
いったい剛くんはなぁ~~にをしてるのか。
なにしてんでしょう?剛さん?
剛:「そですね、基本っ的にはあの、やっぱり僕なんかも~抱いてますよね。
(光:んふっ、はっはっはっ~笑。なに抱いてんねんっ!)
んーーー、女性を。
(光:んふふふっ・笑)
合間は抱いてますね。
(光:抱くなっっ!)
んーーー、やっぱその、僕の胸で、こうちょっと甘えたい。みたいな?
そんなこと、ま、合間に言われるとねぇ、
やっぱり抱きしめてあげるわけですけども・・・。
え~、そんなですね僕が(光:ふははははっ・(笑))ホームドラマ!というね
(光:んふっ(笑)どんな僕やっ?!)
ドラマでぇ、がんばっておりますので、え~光一くんが一人で
がんばってくださってるわけですけども。
まぁ、あの、堂本 剛さん。もう一つですねぇ、ドラマ以外にも
ちょっと忙しいことやってるんですが、え~・・・堂本 剛ソロ第二弾シングル
WAVERが6月9日に発売されるということになりました。
(光:マーク・ウェーバー・・・)
ねっ!もぉちょっとですねぇ、みなさんねぇ~。え~この、
(光:マーク・ウェーバー、ふっ)
今日はですねぇ、え~この「WAVER」に収録されております、
え~~「ココロノブラインド」というですねぇ、楽曲をですね~、みなさんに
聴いていただきたい!と・・・お、思いっ!お邪魔いたした、わけで・・・
ございま・・・・?お邪魔したっていうか、まぁ僕の番組なんですけれども。
え~、来た!
(光:っひゃひゃひゃひゃ~(笑)も、ひとの番組のように・・・ふふふふっ)
というわけで、ございます。それではっ!こぉーいちさんっ!
この曲を聴いて。え~、ハイテンション・・・キャラで・・・
頑張っていただきたいと思いますっ!
それでは、みなさん聴いてください。堂本 剛で「ココロノブラインド」
光:・・・この人は・・・適当極まりないですね。・・・僕も負けてないくらい
適当極まりないんですけども・・・抱ぁぁぁいてるぅっっ?!
(←声でかっ!ちょっと怖めです・笑) ・・・ねぇ。ココロノブラインド!
え~、聴きましょう。ほいっ。
♪~ ココロノブラインド
さ、おハガキを読みましょうか。今日は車の話はぁいらない?
すご~~く身近な話をしてあげる!きょ、パワステの話してあげるんだけど
(スタッフ:笑)いらないっ?・・・いらない↓。F1の世界でのパワステは
(スタッフ:「いやいやいや(笑)」)入れられてるんですけどぉ・・・・
ハガキ?別にハガキ読まなくてもずっとF1の話してあげるけど。
いらない?ぁんだよなぁ~~~っ。さ、え~おハガキです。広島県にお住まいの
○○○さん。「一人どっちの料理ショー!」・・・ん、な、なにやらせんねん
(スタッフ:笑)んはははは~笑そんなこと言われてもなぁ。そんなこと言われても。
なにやらせんねん?○○○さんはっ!
好きなほうを選べということですかぁっ?わかりました。
「焼肉 バーサスっ しゃぶしゃぶ」
・・・。しゃぶしゃぶっ!!僕はしゃぶしゃぶ派です。しかもポン酢ねっ。
ポン酢でお願いします。
「ステーキ 対 すき焼き」
むぅ~~~、なんか・・・なんかもう・・・もう飽きたっ。
(スタッフ:爆笑)どっちも好きっ(←投げやりです)
んふふふふふっ(笑)ん~、でも、すき焼きっ!すき焼きですね。
だからっ、僕は肉系はこう・・・塊よりも薄切りにされてる方が
好きなのかもしれない。
さ、続いて。「ハンバーグ 対 コロッケ」
・・・・。ハンバーグですね。うーーーん。
次っ!「えび 対 かに」かにですねっ。
続いて、「たこ焼き 対 焼きそば」
うわっ?!こぉ~れは難しいねぇ。(トントントトントン♪ ←机を叩いてます)
どっちやろぉ~?・・・・・・。たこ焼きって・・・おやつなイメージなんですよね?
焼きそばは食事としても成立するかんじなんですよね?・・・・
どっちやろなぁ~~ん。・・・難しいなぁ。どっちもソース系でしょ?んーーーーーっ、
たこ焼きかなぁ、オレ。たこ焼きっ!
「焼き鳥 対 とりの唐揚げ」
んっ、あのねぇ、あるレコーディングスタジオで頼む唐揚げ定食が
さいっこ~~に美味いんですよぉ。ほんっとに。
もんのすごぉ、美味しくてぇ。そこうどん屋さんなんですけど、
唐揚げ定食しか頼んだことないっというねっ。ふふっ。
そば屋なのにぃ、そばを頼んだことがない。(スタッフ:笑)
唐揚げ定食しか頼んだことない。でも、どっちやろなぁ?そこのはっ、
唐揚げ好っきやねんけど。基本的にはそんなに好きではないんですねぇ。
そこのは大好きでっすけど。だから、焼き鳥っ!
続いて、「カレー 対 焼き飯」カレーっ!! (←大声での即答)
続いて、「ラーメン 対 うどん」
っ、これ難しいねぇ。また。(スタッフ:笑)別のものってかんじですからね。
ん~、強いて言うならラーメン。
・・・・・?これ、「日本酒 対 焼酎」はなんで消してるんですか?
(スタッフ:笑)んぁ~~、消してるんなら、じゃぁ~答えなーーーーいっ!
(←幼稚園児みたいな)ふふっはははは~(笑)
え~っ、日本酒ですっ。僕は。僕は日本酒派です。
続いて「肉じゃが 対 トン汁」
ん・・・これも難しいなぁ(←なぜか小声)
ん~~~トン汁と肉じゃがっ。肉じゃがかなっ。
はいっ。なにも・・・感想も何も言えないハガキでした。
ふふふふふふっ・・・はっはっはっはっ~(笑)
続いて。おもろいハガキやなぁ、今の。あ~っと、横浜市にお住まいの○○○さん。
「前に光ちゃんのソロコンが決まったとき、剛くんがソロコンタイトルを
考えてましたよねぇ・・・確か、ヅラヅラパニックだったと思います。(スタッフ:爆笑)
で、今度、剛くんのソロコン決まったじゃないですかぁ。光ちゃん、ソロコンの
タイトル考えてあげて下さい」
・・・・。なぁんでしょうねぇ~?剛くんのソロコンタイトル。
え~、ま、WAVER・・・ね?シングル、マキシシングル。WAVERとか・・・
だしますから、 ≪マーク・ウェーバーも大絶賛! (←絶叫してます)
僕の・・・ライブ!!≫
・・・普通やな。んははははは~(笑)
ん~~~~っ? でも・・・≪ひとりじゃない≫みたいな。
そんなタイトルで?いいんじゃないですかっ。この前、僕ソロコンの最後にですね、
「僕は思う」というね、え~、曲を歌ったんで、剛くんにも是非「ひとりじゃない」を
是非、歌って頂きたいな。と、思う次第でございます。はい。
さ、という訳で、こんな感じでまたハガキ読みますんで、送って下さ~い。
~CM~
「恋のカマイタチ、人生相談~!」
♪~ BGM:恋のカマイタチ
好評につけ、第二回目のこのコーナー。ま、どっから好評なんか解りませんけれども
まぁ、やるかっ?でもこの前結構ねぇ、いいことも言ったよっ!言ってないかなぁ?
車の話しながらの(スタッフ:笑)ねぇ、トーキングで。でも結構いいことも
言ったような気がする。ま、今日も悩み事を抱えてる、恋の悩み、
ねっ?え~、抱えてる人がいるということで。ま、このコーナー6月9日に
発売される剛さんのマキシシングル、WAVERに収録されている
「恋のカマイタチ」にぃひっかけた、ねっ、カマイタチのような危ない、
鋭いリスナーの恋のお悩みに、え~私がっ答えるというものです。
あ~~、この原稿に「いい年になった」っていう。(スタッフ:笑)いらないだろっ!!
「いい年になった、私光一が」・・・いらないっ!!この「いい年」とかっ。ねっ?
インクがもったいない。(スタッフ:笑)んはははは~(笑)
いーちぃ、にぃ、さん、しー、ごぉ、ろく、ななっ。点合わせて8文字。
この8文字いらないよっ。ねぇっ?え~。今日もその悩みを、あーーー、まじめに、
くだけながら聞こうかな?っと・・・ふはははっ(笑)
意味解りませんねぇ。まじめに、くだけながら。
(以下、電話)(光・・・光一さん。リ・・・リスナー)
光「はいっ、もしもーしっ?」
リ「もしもし、こんばんは」
光「お名前と、年齢を」
リ「あ、○○ 18才です」
光「○○さん、18才。どこにお住まいで?」
リ「あ、名古屋です」
光「なぁ~~ごやっ!」
リ「はいっ」
光「恋してるっ」
リ「はいっ」
光「いいねぇ~。どんな悩みを?」
り「えーっと、その人と出会ったのは学校の通学する駅だったんですよぉ。
光「駅で出会っちゃった」
り「 はい。定期券を拾ってくれてぇ」
光「おぉぉぉっ」
り「そこから」
光「なんや~んな、ドラマみたいなことすなっ!」
り「はぁい(笑)」
光「そぉ~いう出会いは、堂本 剛が求めてるよっ!んふふふふ~(笑)」
リ「で、そのまま。それでとりあえず終わったんですけど。またしばらくして、
また会って。ああ!みたいなかんじで」
光「はぁ~っ(溜息)なんやぁ、それ。んま、ドラマやんっ。で、で、なん。
どんな悩みを?そんないい出会いをしといて」
リ「はじめのうちは、よかったんですけどぉ。その相手からも自己紹介とか
書いた紙とかくれて、メール下さいって紙くれたんですよ。」
光「ほぉぉぉぉ」
り「んで、はじめのうちは結構メールくれたんですけど、最近は全然で・・・
私から送ってもそっけなくて」
光「そっけなって、どんな具合?例えばどーいうふうに送ったら
どんな具合で返ってくるの?」
リ「ん~、今日の報告とか」
光「きょ、今日はこん、こんなんあったんよー」
り「今日はこんなことがあったよとか。」
光「したら、どんな返ってくるの?」
リ「ふーーーん。みたいな」
光「ふはははは~(笑)最初の頃はよかったんだ」
リ「はいっ」
光「あ~っ、でもちゃんと付き合ってるわけじゃないんでしょ?」
リ「は、全然そんなんではないんですけど」
光「ん、で、なに?自分は付き合いたいっ?」
リ「はい」
光「はぁ~ん。で、相手の方、何してんのやろ?仕事?」
リ「はい。してますねっ。」
光「なんの仕事してるとか、知ってる?」
リ「トヨタの下請けで働いてるって」
光「ト~~ヨ~タぁ~?!車じゃないですかぁっ!!」
(←大音量!声色が違います。嬉しそう♪)
リ「はぁ・・・(笑)」
光「じゃ、僕が車の話題をこう~、車の輪を叩き込んであげるからぁ、
それをメールで送りなよっ」
リ「あ、はい。がんばってみます」
光「”キミ、よーーーーく解ってるね!”って送り返してくるよ、きっと」
リ「も~、はい。」
光「じゃ、車っ。トヨタっ!トヨタねぇ。今トヨタってF1にも参戦してるんだわ。」
リ「あ~。はい。」
光「まぁ、今年はねぇ・・・若干ねぇ、良くないんだわ。」
リ「そうなんですか?」
光「F1では」
リ「どのように?」
光「ん~・・・今年ねぇ、え~3年目・・・かな?3年目かな、4年目かな?
えーーーっと、3年目かな。なんですけど、そろそろもぉちょっとね
マシン的にも大きな飛躍が・・・おっ、いけるな!っていう
こう、兆しが見えてもいいなぁと思うんだけど」
リ「どういうのがあると、そのいけるなっていう兆しになるんですか?」
光「ん、やっぱり・・・速さだよね。うん。やっぱレースでの速さですよ」
り「う~ん。それはね」
光「やっぱ全然ね。今ね、いまんとこホンダにぃ~全然?劣っちゃってるなぁ~」
り「はぁ」
光「”ホンダに負けるな!”って彼氏に」
リ「はいっ」
光「言ってあげれば?」
リ「はい。解りました。やってみます」
光「ん。で、車。下請けやってるの?」
リ「はい。そやって聞きました」
光「そっかぁ。」
リ「部品とか作ったりってことですね」
光「うわっ、すっごいじゃんっ!じゃあ~”トヨタって、ショックアブソーバーが
しっかりしてるよね”って(スタッフ:爆笑)」
リ「シュックアグソーカー???」
光「ショックアブソーバー。ふふふっ(笑)」
リ「ショックアブソーバー?」
光「うん。”あのセッティングが絶妙だよ”って」
リ「ふふふ」
光「”ショックアブソーバー絶妙だよ”ってメール送ってみ?」
リ「あははは(笑)はぁい。やってみます」
光「”おまえ、よーく知ってるな、そんなの!”って思われる」
リ「突っ込まれたら終わりですよねぇ?そっから話が発展しても解んないんで」
光「そうだね。(スタッフ:爆笑)そんときは、てきとーに逃げろっ!
んははははは~(笑)」
リ「うふふふ」
光「”ショックアブソーバーがすごぉく絶妙だから、車の挙動がすごくいいよね”
って。んふふふ~(笑)”デコボコ道も安心だね”って。うん。ゆーてあげな」
リ「え、はい。」
光「そっかぁ。いい彼氏持ったな(スタッフ:笑)あ?まだ!
まだ~付き合ってないのか・・・・」
リ「はい」
光「そっか。ま、そういうことから話題をさ、こう、膨らましてね。
こう、車の話でも。絶対ね~そんな車のねぇ、部品とか
作ったりしてるんならぁ、車好きやねん」
リ「はい」
光「そー人って。車好きじゃないとんなんやりたくないじゃん!」
り「あ~、やっぱりそういうもんですよね」
光「うん。だ、車に話題もっていってあげたりしてみれば?」
リ「はい。やってみます」
光「じゃあさ、”ドライブつれてって~”とか」
リ「あ~、最近そのメールがその、そっけないんで、
そんないえるようなときでもないんですよ」
光「だからっ、最初この車の部品から話を進めてくわけよっ!」
リ「あ~あ、はい。」
光「そっから・・・乗りたいっ!」
リ「あーーーっ!笑」
光「つれてって!」
リ「乗りたいと。」
光「そうそうそう。ま、でもんっとに、車の話からこう、
盛り上げるのがいいんじゃないかなぁ」
リ「はいっ。わかりました」
光「また、とうなったか。結果でも教えてください」
リ「はい。ハガキ出します」
光「ああ、是非。興味あるから、オレも」
リ「はい」
光「ね、はい。で、もしも解らない言葉が出てきたらさ、
”え、なになに?それ教えて”って興味深そうに教えてもらえばいいじゃん」
リ「あぁーーーっ、そうすれば話のってくれますかね?」
光「そう。話膨らませてさ、頑張ってよ」
リ「あ、はい。」
光「ねっ?え、自信ついた?」
リ「はい、少し。つきました」
光「すげぇっ!オレ結構貢献してるじゃ~んっ」(スタッフ:笑)
リ「ふふふふ」
光「なんこの、恋のカマイタチコーナー。ふっはっはっはっ~(笑)
え~、じゃ、○○ちゃん、曲紹介して下さい」
リ「堂本 剛で恋のカマイタチ」
♪~ 恋のカマイタチ
光「はい、じゃ、○○ちゃん。ありがとね~」
リ「ありがとうございました」
光「がんばってね~、はぁい
さ、え~。歌振りもしてくれたしっ。どぉ~ぞっ。「恋のカマイタチ」
♪~ 恋のカマイタチ
~CM~
という訳で、今夜のキンキラキンキワールドも車の話を盛り込みながらの
んふふふふ~(笑)。ギリなんだ?ギリ大丈夫っていうことはぁ、
むしろ、いらん話やなぁ。とは思ってる。ってことやろ~?うーーーーん、
ま、という訳で。ま、恋のカマイタチ人生相談というね。
う~ん。なかなか、まあ、こう。ね?自分を褒めるわけでないですけども、
なかなかいいアドバイス・・・してるんじゃないですかぁっ?オレなりの!
(←力説してます)アドバイスだったんですから。だって
オレに聞いてるんだもんっ。オレなりのアドバイスだから。
そ~ゆ~のもあるんじゃないのぉっ?っていうことでね。え~、ま、がんばってくれ!
(←命令調~)ま、そんな人生相談ある人もハガキを送って下さい。
え~、という訳で。どんなハガキでも受け付けてますよ。
(あて先)
え、という訳で。きょうも歌を色々聴いていただきましたけども。
そのWAVERというマキシシングルがですね、6月9日に発売になるので、
みなさんも是非チェックして下さい。という訳で、今日はこのへんでお別れでございます。
また、来週ですっ、ばいばいっ!
| キンキラKinKiワールド | 10:38 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑