≪ 2005年05月
| ARCHIVE-SELECT |
2005年07月 ≫
≫ EDIT
2005.06.25 Sat
光:はい、Kinki Kids 堂本 光一です
剛:堂本 剛です
光:え~、今夜は私たち2人の夢を叶えてくれるそうです。
剛:お~~~っ
光:ま、夢ぇ・・・・はなんですか?あなたは
剛:夢はねぇっ・・・・一軒家にぃ(光:うん)・・・・3メートルぐらいの水槽が欲しいですね
(光:うん)。で、壁にぃ、備え付けみたいな感じで
光:って言うか、3メートルどころかもう壁一面水槽にしちゃえばいいじゃん。ドカーンと
剛:たぁいへんなんですよ?(ため息) (スタッフ笑)
光:それこそ世話する・・・
剛:あのねっ、度合いを越さない程度がいいですわ
光:あっ、そう?
剛:5、6メートル・・・
光:どっかの!あの~・・・なんかテレビで見たことあるけど(剛:うん)、クラブ(剛:うん)。
おねぇちゃんクラブ(剛:うん)。に、もぉドカーーーン!て壁っ、ボカーーーン!って
すべてが水槽になってて(剛:うん)、んで魚が泳いでんやねんけど(剛:うん)、
たま~に金髪のねぇちゃんが泳いでるっていう(笑)(スタッフ爆笑)んひゃひゃひゃっ(笑)
とこがあるらしいっ(笑)
剛:ほんまぁ???
光:あるらしいで(笑)
剛:あ、そう・・・。
光:魚好きのキミにとってはねっ♪
剛:やっ、別に僕はおねぇちゃんはいらないです。(スタッフ爆笑)
魚を見に行くんやったらも、全然OKですけどぉ
光:いやぁ、ちょっと行ってみたらぁん?「正直しんどい」とかで
剛:どこやろぉ?それやったらいいですけど
光:ただどこやろ?六本木・・・かな?ベルファーレの近く?
剛:まじでぇ?それやったら、行かしてもらえたらっ・・・いいけど
光:うん
剛:プライベートでは絶対行きたぁないっ! (スタッフ笑)
光:んはは(笑)ちょっと行ってみたら?おもろいかもしれん
剛:あっ?そぉ?
光:んー。
剛:なるほど
光:ま、僕ぅの夢は・・・そうですねぇ。・・・・え~~~っとねっ・・・
剛:なにぃ?
光:うー・・・レースとかそうゆうんじゃなくていいから(剛:うんっ)・・・
F1の車を(剛:うん。欲しい?)・・・ちょっと1周させて下さい。 (スタッフ笑)
剛:あぁ~・・・家にっ
光:ゆっくりでいいんで
剛:家に欲しくはないんですか?なんか飾っておきたいとか
光:あ~っ、まぁ、それ、でかい家があればねっ?(剛:うーん)こぉ、壁になんか
ボカーーーン!とこぉくっつけちゃうとかねっ? (スタッフ笑)
剛:壁につけるんですかっ!?
光:んはははっ(笑)
剛:いえいえ、あの・・・地ベタに置いて、の、乗ったりとか、そっちのほうがたぶんねぇ?
光:そやな(笑)
剛:後々ねぇ・・・「付けてもぉた~(光:壁に付けてもぉたな~)・・・乗られへんがなぁ
(光:乗られんな)」(剛さんの後を光一さんが復唱?してます(笑))(スタッフ笑)
光:そやなっ。それぐらいスペースのある家をねっ?
剛:うんっ。で、今日さ?あの~・・・ダンサーがね?知り合いのダンサーがねっ?
まぁ、あの~・・・結婚したんですよ。
光:うん・・・
剛:で、「嫁はん可愛いやろ」ゆうてね写メール見せるわけですよ(光:しゃ、しゃ、写真。写真ね)、
携帯の写真のやつをねっ?んでもぉ「可愛いやろ、可愛いやろ~」言われてぇ。
・・・でまぁ、確かに可愛い奥さんやなと思いましたけどぉっ。
光:ま、その奥さんSHOCKに出てたしねっ。¢$£%#っ、人なんでしょっ?ふふふっ(笑)
剛:で、なんかその話をしてる流れでぇ、オレたちはぁ、大変だ!と(光:うん)。
嫁はんがっ(光:ん)。いまも話してたけど大変やなと思って。オレは方や
「3メーターの・・・」とかゆってる訳でぇ(光:そやな)(スタッフ笑)、方や車を
(光:嫁んなる人大変やがなな?)なんとか・・・とかさっ。「車をちょっと地ベタに・・・」とかっ。
(スタッフ笑)奥さんからっ(笑)「ここの部屋、あんた掃除してや!」みたいなさ(笑) (スタッフ笑)
光:そうそうそうそう。ま、でもその夢をこの番組が叶えてくれるらしい
剛:ねえっ。嬉しいですね~。すみませんなんか。
光:ありがとうございます。ほんとに
剛:土地代からなにからなにまで
光:ねえ?色々かかりますけど。その・・・ね?(剛:うーん)あの~・・・
固定資産税とかも色々かかってしまうことなんで、そのへんも宜しくお願いしまーす
剛:すいません、ありがとうございます
光:さ、と言う訳で、リスナーにも(剛:はいっ)ステキなプレゼントがあるということなので
剛:なるほどっ
光:50名に
剛:多いっすね?
光:これ、はっ・・・凄く・・・
剛:嘘くさい数ですね、また (スタッフ笑)
光:多いぶんなんか・・・しょぼい
剛:いつもなんか・・あの、一桁でしたけどね?
光:だって、50個トイレットペーパーを用意するのも大変やで?
剛:そやで?
光:それよりもしょぼいんちゃうか?って話ですよね?
剛:うーん?
光:ま、どんなプレゼントなのか。それはお楽しみということで
剛:お楽しみ・・・
光:はい。じゃ、スペシャル企画の前にこちらの曲、いきましょ~
剛:はいっ
光:Kinki Kidsの新曲ですっ。「ビロードの闇」
♪~ ビロードの闇
光:「スターの金銭感覚計りまぁーっす。これっていくらだっけ。キンキラ・ハウマッチ」
(BGM:春雷)・・・はい。
剛:はいっ
光:始まりました~・・・ (気だるい?(笑))
剛:んふふっ(笑)やる気の無いタイトルコール過ぎてねっ?(光:はい?はい・・・)
(スタッフ爆笑)いま言葉失いましたけども
光:そうですかっ♪
剛:「なんとかなんとか、新発売」(気だるい喋り方をしてます)ぐらいのね?
(光:んははっ(笑))もぉちょっと勢い欲しいなっていうのありましたけど。
光:いっ?オレなりにい、いい感じにやってみたつもりだったんですけどねっ
剛:あ、ほんまですか?
光:んえ~・・・Kinki Kidsの夢、叶えまーす!ということ、先ほどもちょっとね?
話ましたんで(剛:んー)。ま、全然期待・・・もしてないってぐらいなんですけども。
剛:はいぃ・・・
光:でも、まぁ、でも頑張ろうやっ!
剛:はぁいっ!
光:なっ?え~・・・・ま、スターということで、一応あの~・・・スターと
ゆってくれてんですよ(剛:ぅん)、スタッフが(剛:うん)。
あの、僕らを「スター」!と(剛:はい)ゆってくれてるんで、
剛:スターですねっ (スタッフ笑)
光:そうですねっ。・・・んひゃひゃひゃひゃ(笑)
剛:間違いないです
光:んへへっ(笑)じゃ、そぉことにしておきましょう(笑)
剛:もぅ、辞書で「スター」で引いたら僕らの名前で出ますからね
光:あっ、なるほどっ。スターであるために、一般の金銭感覚!(剛:うん)、
というのが、まぁ~・・・ちょっとおかしいんちゃうか?と。
剛:なるほどっ!
光:一般っ・・・的なね?(剛:はいはいはい)、金銭感覚とずれてるんちゃうか?と
(剛:うーん・・・)。スターであるが故にっ(剛:なるほどっ!)。
ま、そんな感じでぇ(剛:んー)、お金に関する問題を僕らに出題されますんで。
剛:はいぃ・・・ふーーっ(ため息)
光:その問題に正解するたんび・・度に、僕らステキな賞品が貰えると。
言う訳です、て書いてるわ
剛:んー。これ僕らの夢を叶えると言うのがいまいち・・・
光:ねぇっ?僕もいま、ささ~っとこぅ「ステキな賞品が貰える、わけです」って
ちょっと読んでみたんですけども。さっきと言ぅてることが違いますよねっ?(ずず/鼻)(スタッフ笑)
剛:ぅん。ぐだぐたんなって来てますね? (スタッフ笑)
光:その賞品っ・・んがっ、僕らっ・・がっ、欲しいものになってる
剛:ほんまぁ???
光:え~・・・水槽とか
剛:いや、水槽いいよ!もぅっ! (スタッフ笑)
光:んっはははははっ(笑)
剛:十分あるよ。あれ1個あれするだけで、お金かかんねんっ、すごい
光:あ~(笑)じゃぁ、まず2人とも土地から(笑)
剛:そうよっ、土地よぉ
光:なっ。土地が貰えるかもしれない
剛:地盤がしっかりしたね?
光:そうですね
剛:うーん
光:え~・・・と言う訳で。え~、その賞品。まず土地、登場してくれるんですか?
剛:まず、賞品が登場するぅ・・・
光:土地、出て来る?
剛:土地、ビニール袋入られへんけどねぇ~? (スタッフ笑)
光:土地、ビニール袋入ってるで
(ガサガサ ガサガサ・・・)
光:え?なに、それ???
剛:なんかね・・・
(ガサガサ ガサガサ ガタガタン!ゴトゴトゴト・・・)
剛:うぅーーーーーーんっ???びみょ~~やなぁ~~~!
光:なんやねん、これ・・・いっぱい持って来てぇ (ずっとガサガサしてます)
剛:あ!これは使えるわなっ。これ・・
光:えぇー?・・・・あ!これいい。これいいねっ、これ!
剛:遠足シート、どこ行くねんっ、遠足ぅ。んっな花見の季節も終わって、これぇ。
光:え~、え~、なに買ってきたの?こんなに・・・ (ガサガサ)
剛:あっ!これ要るわ!
光:それ要るわ!!
剛:こ、これ要るわ・・・ (スタッフ笑)
光:100円ショップ色々?クイズに正解すると、ま、好きなものどれか
取っていいっていうことですね? (スタッフ笑)これっ、ディ、DVD-Rとかねっ?
剛:あ、それ使えるな
光:使える。ま、やろうや?じゃ
剛:やろうか・・・
光:さ、発表します問題をねっ?発表されたら、紙にその値段を書いて下さい。
相談無しでぇ~~~すっ。「これいくらや!!」って書いて、その~・・・
近い人が、勝ち!みたいな。・・・はいっ。じゃ、最初の問題でーす。
「ラジオをやってるお二人ですから、超常識問題です」
剛:んっ
光:「官製ハガキの値段はズバリ、いくらでしょう」・・・えぇーっ?
剛:ハガキの値段?
光:いま、いくらや?昔ぃ・・・・・昔は60円ぐらいやったよな?
剛:なんやんっ、勘でええやんっ、もぉ・・・こんなん (スタッフ笑)
光:・・・分かった。どうでもええなっ?
剛:んぅ (スタッフ笑)
光:だってそんなんいらんもんな?正解したい気持ちにあんまりなってない(スタッフ爆笑)
剛:したらしたでなんかええやん。
光:おん
剛:オレしたらとりあえず、まずヘビ貰うから。
光:オッケー♪
剛:このおもちゃ
光:オッケー!はい、せ~のっ、ドン!
剛:ドン。あっ!82円、いいね~
光:剛くん90円、光一くん82円。さぁっ、正解はっ!これ、この、ハガキがそうです
剛:おっ!
光:デデデ~ン♪
剛:デュデュデュ~♪
光:ドンッ!
・・・・・・・・・・
光:あれ?50円???
ブーーーーッ♪ 不正解ブザー (スタッフ笑)
剛:あれ???
光:えっ!?そんな安かったぁっ!?前40円だった、昔60円じゃなかった?
・・・それ、切手かっ!官製ハガキは、50円なんだ?
剛:40円差ですね
光:あら~っ・・・。じゃ、オレがニアか
剛:にゃ~・・・
光:「にゃあ」やな
剛:にゃぁ~・・・やがや (スタッフ笑)
光:オレ、ニアーやった。じゃ、一品選ばしてもらうわ。どうしよっかな?
この・・・(スタッフ笑)コロコロにするわ
剛:ん。それ一番使えると思う
光:これ使える
剛:うん。ただな、すぐ無くなんねんな、これ(笑)
光:ふっははははは(笑) (スタッフ笑)
剛:すぐ無くなんねん、ほら(笑)
光:うん
剛:ほな、次行こぉかぁ?
光:コロコロクリーナー・・・。2問目行きたい?
剛:2問目でーすっ!
光:「山手線の初乗りの値段はズバリいくらでしょう」じゃ、仮に渋谷から
ようするに行くときに、いくらかかるのか?みたいな
剛:うーん
光:えぇーーっ?
キュキュキュ(ペンの音)
光:はい!・・・電車乗らへんもんっ。もう10年以上乗ってへんっ
剛:はいっ。
光:はい。せ~のっ!ジャンっ。剛さん・・・円
剛:あーーーっ!僕ね、最初そっち行ってんねんけどっ
光:おいら120円
ブーーーーッ♪ 不正解ブザー
光:はい。2人共ブーー。
剛:ぶぅ・・・
光:はい、正解は・・・(剛:ぶ、ぶぅぶぅ・・・)あ、まさか?切符買って来た?
(剛:ぶうぶうガンモで)ジャジャジャジャン。これはちなみに目黒からで。え、一区間
剛:はい
光:130円でーーーす!おしいよ、オレ~
剛:おしい~
光:ニアだよ。またオレ選んでいいの?うっそ? (スタッフ笑)
剛:いまいち盛り上がりに欠けてるんじゃないですか? (スタッフ笑)
光:だいじょぶですか?これ。番組になってますか?
やっぱりこのトイレクリーナーかなぁ? (スタッフ爆笑)
剛:それは使える
光:んはははははっ!(爆笑)や、まぁね(笑)使えるもんね?
剛:全然使える。そっちのがいいよ
光:うん。オレ、コロコロとトイレクリーナーっ(笑)かっかっかっかっ(笑)(スタッフ笑)
剛:いいんじゃない?
光:おん(笑)
剛:オレ昨日買ぉたけど、クリーナーっ
光:あ、そうなのん?
剛:ソファーの
光:よしっ。じゃ3問目行きまーす。これ、このままこれ?「東京の銭湯の大人の料金は
ズバリいくらでしょう」これは知らんよぉ~。店によっても違うやろうし、だいたい・・・
うそっ?決まってんの??
剛:大人?いくらやったっけなぁ?よくロケで、銭湯ロケやんねんけどなぁ・・・
光:案外取るんちゃう?だって、取らないとやっていけへんやろ?オレ、あの~・・・
ボイラー技師の・・・あの~・・資格持ってるけどさぁ
キュキュキュキュ(書く音)
光:はい。
剛:はいっ
光:せ~のっ!ジャンっ。剛さん200円。光一さん300円。正解は・・・
ジャジャジャーーーン。おぉぉぉぅっ!大人っ、400円~~~っ!
ブーーーーッ♪ 不正解ブザー
剛:あ、結構いくねっ? (ス:子どもの値段)子どもの値段か
光:剛さん、子ども・・・子ども。ま、6歳から12歳が180円。
剛:180!
光:で、6歳未満が80円
剛:400円・・・ (ス:毎日入ると凄いお金)。ほんまやね(笑)
光:ほんまやなぁっ。大人400円ですよ。
剛:凄いなぁ
光:大変ですよね?またオレや。もう無いで、もう欲しいもん。んははっ(笑) (スタッフ笑)
剛:んふふふふっ(笑)
光:あ、これかなぁっ?
剛:あ、あ~、それ取られた・・・ (スタッフ爆笑)
光:ああっ(笑)ま、タコ足というやつですよね。
剛:んっなら以外にだいじょぶやわ。んふふふ(笑)
光:んははははは(笑)はい。コンセント。いただきまーす。・・・はい、CMでーす
剛:んふふふふふふっ(笑)
光:んはははっ(笑)
光:さ、今夜はスターの。僕らの金銭感覚を計る企画をやっておりましたけれども(剛:はいっ)。
ここまで3問やって僕が全部、近い(剛:ぅん)。剛さん、遠いですね~?全部ねぇ?
剛:ねぇ?半分ぐらいですね
光:まずいっすよ?金銭感覚ずれてますよ?
剛:・・・・・・・・・
光:・・・・?んっ。んへへへっ(笑)これでほんと番組んなってるのか
だんだん心配になってきた感じでございます
剛:だいじょぶですか?これ?
光:だいじょぶですよっ。
剛:中学校の(光:えぇ)部屋みたいななってますけども (スタッフ笑)
光:だいじょぶです、だいじょぶです
剛:(聞き取り不可)
光:楽しいです。僕は。こぉゆぐらいのほうが。さ、続いて第4問目参りましょう!
剛:ぅん
光:「1円玉の表に書かれている絵を描いてください」
剛:・・・えっ?
光:1円玉の、表に書いてる絵!
剛:なんとなくでいいの?
光:んー。なんとなくでいい。(ガサガサ)これなに?これ。あ、これいいじゃん! (スタッフ笑)
頭皮のマッサージ・・・あ、これ次貰うわ!これ貰う、これっ!これ、ちょっと
オレ頑張る気になってきた!(スタッフ笑)シャンプーんときにこぉ・・・アレやろ?
これいいよ。よしっ!1円玉・・・これはスタッフ判断で近い方が勝ちにするということで、
はい。見せ合いましょ?せ~のっ
剛:せいのっ!どんっ!
光:ジャァン。・・・剛さん、なんか鳥飛んでますね?
剛:え、なんか鳥じゃなかったっけ?
光:え、オレ、木やと思ってんけど
剛:あーーーっ!そっち系かぁ・・・葉っぱ系か
光:ん。葉っぱって言うか、なんか・・・ん。見ますよ?ジャーーーン!
あーーーーっ!!木や!!!
ピンポンピンポーン♪ 正解チャイム
光:木ぃ!剛、全然遠いで?
剛:オレなんかくじゃくっぽい・・・
光:オレ、近くねぇ?
剛:たぶんこれをサラッと見てぇ・・・くじゃく!って思ってたんやオレっ(笑)んふふっふふっ(笑)
光:あ~、もぅやっぱりスターは1円玉なんか見ないんだなぁっ・・・
剛:んはははっ(笑)いや、スターかなり1円玉出してますけどね(笑)コンビニとかで(笑)
光:うははっ(笑)
剛:「あ!すいません、3円あります」とかってやりますけどね
光:スター・・・スター1円玉見ないのかなぁ~
剛:なぁるほどっ!葉っぱ系ね?
光:葉っぱ系でしたね。よしっ!じゃ、これ。あの、これ頂きま~す!(剛:あ~・・・)
これ、シャンプー。シャンプーブラシ頂きます。やった。これ嬉しい
(剛:や、びみょ~だなぁ~~っ)。剛、ズレまくりやぞっ?だぁいじょぶか?
これ1円玉、ここ置いときまーす。さぁ、最後の問題です。
「この飛行機ラジコンの値段はズバリいくらでしょう」
ほんとに飛ぶんやろぅな?ほんとに飛ぶんやろな?飛ばしてええか?
キュキューーーーンッ!!! (大きなモーター音)
光:£%#&¢!?びぃっくりしたぁーーーっ!!! (スタッフ笑)
剛:もぉ~~~っ・・・びっくりするってぇ・・・おまえ~ (剛さんのんびり(笑))
キュキュン!キューーーーン!キューーーンッ!!・・・・ゴツン!
(飛ばしました?(笑)) (スタッフ爆笑)
剛:おぉ~~~!んっふふっっ(笑)
光:あっばれまくりやねんけど、だいじょぶ?(笑)
キューーーーーーーーーンッ!!!キューーーーン!キュンキュン!!!
剛:おぉ~~、凄いっ! (スタッフ爆笑)
キューーーーーン!!キューーーーーン!!キューーーーーッッ!!!
キューーーーーーーーーンッ!!!! (うるさい(T_T))
光:飛ぶよっ!!
キューーーーーン!キューーーーン!キューーーーン!!
光:え、こやって飛ぶ・・・
キューーーーーン!キューーーーン!!キューン!!キュインキュインキュイン!!!
剛:ほぉ~~~っ・・・
光:危ない、危ない、危ない
ゴツン・・・ (スタッフ笑)
キュンキュンキュン・・・キュキュキュッ・・・
光:これ、着陸でけへんねんけど
剛:楽しそぉ~
光:これ前に行かへんやんっ
キューーーーーーン!キューーーーーーーンッ!!
剛:ん~・・・なんぼやろなぁ?
光:ちょっと考えといてぇ?オレ遊んどくわ (スタッフ笑)
剛:ん~・・・・・・
キューーーーーンッ!!
光:危ないっ!こっち来んな! (声が遠くです(笑))
剛:ん~~~・・・作りからしてぇ・・
キューーーーーン!キューーーーーーーーーッッッ!!キューーーーーン!!
キューーーーーー!!! (スタッフ爆笑)(ス:夢中になってる(笑))
キューーーー・・・・キュンッ!!!
光:あっぶないねんっもん!!こっち寄って来んねんもんっ!! (スタッフ爆笑)
キュィーーーーン!キューーーーーーン!!
剛:なんぼやろか、これ・・???ん~~~・・・・・
光:これなんか外から見たら、なんかKinki Kidsのラジオ、なんか色んなものあって
楽しそうやな!思うやろな? (スタッフ笑)(光一さんマイク前に戻りました)
ガラクタばっかりやねんけど。えっとねっ・・・
剛:なんぼにしよっかなぁ~~~っ
光:はいっ。できました
剛:・・・はい。できましたっ!
光:せ~のっ、どんっ!
剛:32000円
光:えーーーっ!?9850円
剛:なんか意外にいくかなぁ?と思ってんけど
光:さ、正解は!4350円でーす!
ブーーーーッ! 不正解ブザー (スタッフ笑)
剛:あれっ?
光:あれ?安いねぇ?
剛:安いっすね。もうちょっといくんかと思ったわぁ
光:3万て、おまえっ、遠すぎやなぁ。
剛:なるほど~ん・・・
光:じゃぁ・・・もぉ、欲しいもんないねんけどっはははは(笑) (スタッフ笑)
剛:ヘビ。ヘビあるで?ヘビ
光:ヘビいらんわぁぁ。どぉしよ?パセリかなぁ? (がさがさ)どうしよかなぁ・・・
(小声)。あっ!お~~~~~ぅっ!!(剛:んふふ(笑))これぇは必要!!
(剛:んふふふっ(笑))排水溝の、シャワールームとかのね?髪の毛とかがこぉ・・・
あの、汚くならないようにこぉ、ぴっ!って貼る。やつ。
これはありがたく、貰います。(スタッフ笑)オレ、全部生活必需品や!(スタッフ笑)
剛:あ、でもな?この東京周辺地図もちょっとぉ・・・ (スタッフ笑)
光:地図も迷うねんけどな。ちょと、ちょっと地図見せて?う・・・ん。
地図も迷うなぁ。どぉしよかなぁ?オレ案外地図って何時間でも
見れる人なんだよね。(スタッフ笑)うん。ま、あのこっ・・・・オイ!
剛:んぅ?
光:仕事っ中や! (スタッフ笑)
剛:んっふっ(笑)いや、おまえもさっき遊んでたやん(笑) (スタッフ笑)
光:ふっ(笑)
剛:ブイブイーーーン♪言ぅて(笑) (スタッフ爆笑)
光:ひゃっはっはっはっはっ!(爆笑)じゃ、あのこの髪の毛ぇ・・・
とか流れないようにするやつ?頂きまーす
剛:う~ん
光:さ、と言う訳で、あら・・オレ全勝っ!
剛:や、なぁ・・・? (スタッフ笑)
光:やっぱスターはあれやな。金銭感覚ずれとるな。
剛:まぁな (スタッフ笑)
光:ふはっ(笑)「まぁな」言ぅてもぉた(笑)あははぁ(笑)
「まぁな」て言ぅてもぉた(笑)んははっ(笑)
剛:まぁなぁ(笑)
光:ひゃははは・・・かっかっかっ(笑)そこで認めんなっ(笑)あひゃひゃひゃ(笑)
剛:んぁ~~~
光:適当に認めんなっ(笑)え~、と言う訳でっ。賞品はですね、
1、2、3、4、5・・僕は5品全部である。45品余りました。
剛:うん
光:これすべてリスナーにプレゼントしたいと思います
剛:おぉ~!凄いね? (スタッフ笑)
光:はい。良かったですね。 (スタッフ笑)
剛:なるへそ
光:ん。まぁ、でもトイレットペーパーより高いねっ。100円やもんね、これねっ。
剛:うーーーん
光:さっ。と言う訳で、え~・・この後、賞品が貰えるキーワード発表しまーす
剛:しまぁす♪
光:はい。今夜のキンキラキンキワールドいかがだったでしょうか。
ま、僕に、的には非常に楽しかったですよ。
剛:・・・・んっふふふふふふ(笑)なんかあんま楽しそうじゃない感じでしたよ?(スタッフ笑)
光:いやいやあの、楽しかったよ。ナイスガイ。いい感じでした。まぁ、僕はまぁ・・・
(剛:んふっ(笑))全勝したから楽しかったって言うよりも、そらま、
それは別にそうじゃなくて。この緩さが堪らないなっ
剛:んふふふふふふっんっ(笑) (スタッフ笑)
光:あははっ(笑)この緩ぅい感じが凄くよかったです。ねっ?ま、剛さん残念でしたけども
剛:えぇー
光:もちょっと金銭感覚。ちょっとぉ、ね?磨いて・・・
剛:そぉ~ですねぇ
光:えぇ。世の中、こぉ「あ、これはいくらや!」とかね?
剛:そんな使わへんもんなぁ・・・もともとなぁ?
光:うん。オレも全然使わないですね
剛:っ、あっかんなぁ・・・
光:うん。ねっ?と言う訳で、剛さんからこのぉあと45品残ってますんで(剛:はい)、
え~・・・オープニングで50名と言いましたけども。ま、45名になってしまいましたけども
(剛:はい)、僕が頂きましたんで(剛:ぅん)。ええ。ですから、キーワード(剛:そ、ですね)。
キーワード書いて頂きますんで
剛:キーワードぉ・・・・・・「川越街道」にしましょうか?
光:「川越街道」
剛:はい。
光:「川越街道」と書いて、お送り下さい
剛:はい。これ、いまちょっと開いて・・・
光:いま地図を!見ております。この地図・・・オレも見たし、剛も見た(力説(笑))
この地図!!誰に当たるのか (スタッフ笑)
剛:これ貴重なねぇ~(笑)
光:これはもう何が当たるかは発送をもってですね?
剛:そうよねっ♪んふふふっ(笑) (スタッフ笑)
光:別に「地図が欲しい」とか書かれても(剛:うーん)、あの~・・・や、ムリです
剛:そうなんっすよ~
光:発送をもって、適当に送りますんでっ
剛:すんまへん、ほんまに
光:んはははははっ(笑)あ~(笑)と言う訳で、この賞品、欲しい方はおハガキ送って下さい。
(あて先)(キーワードの後に剛さん笑ってます)
剛:はいっ(笑)お願いしまーす(笑)
光:え~、お知らせ的にはKinki Kids。ビロードの闇。新曲ですねっ
剛:はいっ
光:こちらが、え~・・・みなさん、是非チェックなさって下さい
剛:う゛ーーーーんっ (ヘンな声で返事)
光:え。たくさんの人に聴いて頂きたいと思いますっ!
剛:はぁいっ(低音で・・・タケシさんの真似?)
光:来週のキンキラキンキワールドのプレゼントも盛りだくさんということで
剛:はい
光:どこにも売ってない、ビロードの闇グッズをプレゼントするらしいですよ?
剛:うんうんうんうん
光:えぇ・・・。・・・・・また来週やな (スタッフ笑)
はいっ!また来週でーーーす!
剛:はぁーーいっ
光:ばいばーーーいっ!!
| キンキラKinKiワールド
| 17:01
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2005.06.18 Sat
光:はい、こんばんはKinki Kids 堂本 光一でぇっす。
剛:堂本 剛ですっ。
光:え~、今日はスポーツ中継で延長しましたので(剛:はいっ)特別に
短縮バージョンで「フツオタ紹介カーニバル」を(剛:はい)、お送りしたいと思います。
(剛:ぁいっ)ま、「フツオタ紹介カーニバルっ!!」って言うとなんかスペシャルっぽく
聞こえるんですけど、ただ単にぃっ、野球が延長したため短くなったため、え~・・・やっとると。
剛:はい。ハガキぃを読むだけ。です。
光:という訳でねっ
剛:はい
光:剛さん的には2005年野球、どこが優勝するでしょう?
剛:んー・・・・・・・・・・・・・・・まぁ・・・あれですね。・・・・・えぇ~・・・
光:どこですか?
剛:まぁ、楽天てことで。ふっ(笑)
光:あぁ~、なるほど。楽天優勝っ。
剛:んっ。んふふふふ(笑) (スタッフ笑)
光:今年からさぁっ、このシーズン中にパ・リーグとセ・リーグが戦ったりすんの?
あれそれってどぉことなの??? (スタッフに質問してます)ん、いっ・・
り、理解しぃへんねんけど。なんで戦うの??交流戦?それはなんかこぉペナントレースに
影響すんの?するんだっ?!へぇ~~~っ!!それを・・・勝敗のっ、え~・・・
数に足しちゃうっていうことなんだ?んで、その勝敗の率によってっ、順位も変動してくると。
あぁ~・・・・・巨人。やっぱ巨人戦で自分らアピール(ぐすっ/鼻)、一番する場所でも
あるということで、パ・リーグ的には。だからパ・リーグ頑張っちゃって、巨人ヤバイんだ。
ってか、開幕から巨人ヤバかったからねっ。・・・はい。剛さんっ。
剛:さっぱゆってることが分からない・・・。 (スタッフ笑)
光:うひゃひゃひゃ(笑)剛さん、話に参加しましょうよ。
剛:・・・全然っ分からない。ゆってること
光:あとぉ今回から、日本一になったチームが(剛:うんっ)、あーのー・・・
こぉ、なんか世界大会みたいな
剛:に出んの?
光:出るのね?アジア・シリーズ?それは勝たなあかんやろ。
アジアだけやったら、ねぇ?やっぱ日本もね?
剛:まぁ、そやね。日本も勝って欲しい。それはね?アジアのあれですし
光:そ、そ、そ、そ。だからちょっとなんかこぉ色々そんな動きも、あたら・・
新たな動きもある訳です、野球はね
剛:だってあれですよね?バッファローズなんでしたっけ?
なんとかバッファローズんなったんでしょ?
光:うん。
剛:なんか・・・
光:オリックス・バッファローズ
剛:オリックス・バッファローズぅ?
光:ようするにオリックスと、バッファローズ(剛:バファローズが・・・)が合併した
剛:合体したんでしょぉ?
光:そう。
剛:「近鉄」っていう文字が消えて、ねぇ?
光:そうそう。
剛:・・・なんかこぉ、ちょっと切ないですよねぇん・・・・・
光:んひゃはははははっ(笑)切なくなっていただいたところで(笑)(スタッフ笑)
え~、おハガキ。読みます
剛:はい。行きまひょうか?
光:その前に一曲聴いていただきましょう
剛:あ?そうですか?
光:何にします?
剛:えーとね、じゃぁねっ、え~~っとねっ・・・・Kinki Kidsで、
え~・・・「Anniversary」聴いて下さい
光:はい~・・・
♪~ Anniversary
光:はい、お送りしておりますキンキラキンキワールド。「フツオタ紹介カーニバル」
剛:はいっ。
光:さ、早速皆さんからいただいたお便り、ご紹介したいと思いますね~。
剛:うんっ
光:岡山県にお住まいのペンネーム「女優ぅ」。女優なの?あなた??
剛:うーん・・・
光:女優なの?アナタ。女優ですか?
剛:・・・・
光:え~、「私には悩みがあります。それは手相です。なぜか私の手相はシンプルなのです。
パッと見ると3本しかありません。ジーッと見るとちゃんとあるんですが、家族や友だちの中で
私以外みんなごちゃごちゃしてる手相なのです。Kinkiのお2人はごちゃごちゃした
手相ですか?教えて下さい」オレもシンプルよ。
剛:オレもシンプルっちゃシンプルかなぁ~?
光:ほらっ
剛:・・・・あ!ほんまやなっ!おまえめっちゃシンプルやな?
光:シンプルやろ?
剛:ん。オレ、こんな感じ
光:あぁ~。くっきりしてるねぇ
剛:ぅん。
光:あなた、結構
剛:結構くっきりしてるよねぇ。これほんっとに手相てさぁ?
光:ぉん
剛:「ちょっと見してぇ」とかって見るとさぁ?(光:うん)も、ほんっとにブワーーーッ!って
入ってる人も居るしさ(光:いるいるいる)、も、めっちゃ細かくてなにがなんだか
分からへん人とかも居るしさぁ、すぅごいっ、少なぁっ!って人も居るしぃ(光:おんっ)、
くっきりな人も居るし
光:あれ?この前誰かに手相見られて(剛:うん)、誰やったかな?これは・・・
「統計学だから70%当たるんだ」って力説してた人が居た。誰やっけなぁ?
剛:あ、ほんと
光:え~?誰言ってたやっけ?
剛:結局・・・あれですよね?あの~・・・手相て変わるからねっ?
光:ぉん
剛:自分のそのぉ・・・なんか色々することによって?
光:うん。ま、分からんわ!手相のことは。
剛:はいっ。じゃ、次のハガキ行きますか? (スタッフ笑)
光:んー・・・
剛:ではなに行きましょうか?
光:福井県にお住まいの○○さん。「剛くん、光ちゃんこんにちは」
剛:こんちわっ!
光:・・・「私には、前々から気になってることがあります。それは(剛:なんでしょっ?)、
それは平仮名の『そ』についてです。(剛:はい『そ』んっ)ほかの平仮名は一通りしか
書き方がないのに、どうしてこの字だけ1画と2画で書く2通りの書き方があるんだと
思いますか?ちなみに私は1画で書く『そ』を普段無意識で書いていますが、
剛くん光一さんどっち・・・の『そ』を書いてるか」
剛:どっちも書いてるわ
光:あっ!オレ2画や!(サラサラ~/ペンの音)
剛:2画?
光:おんっ!(キュキュ/ペンの音)2画、2画っ
剛:なんかその時の速度にオレ変わるわ。よるわ。詩ぃ書いてて、ゆぅっくり書いてるときは
なんかこ、2画になったり(光:あぁ・・・ん)感じでぇ、で、普通になんかこぉ・・・
あ?違うっ。早く書くときに2画になっててぇ、ゆっくり書い・・・丁寧になんか書いてるときとか
1画になってるかもな。(この間ずっとペンの音が(笑))
光:あ、2画やオレ。ど、どっ、なんっにせよ2画。
剛:うーん
光:自分の、光一の『光』(こう)の『光』(ひかる)っていう字は(剛:うん)、
普通いち、にぃ、さん、しー、ごー(剛:にぃ、さん、よんっ、ごー、ろく、うん)、ろくでしょっ?
オレ、いち、にぃ、さぁん、よんなのっ(笑)
剛:あぁ、ほんまやな。そうやなっ、ほんまや
光:ふふふっ(笑)そうっ(笑)めんどくさいからさっ(笑)
(長い間)
剛:・・・・・(キューッ、キュ/ペンの音)んー・・・こうか
光:省略してまうねんなっ
(何度も書く音が入ってます)
剛:オレあんまし省略の仕方がないからな、『剛』は
光:『剛』って言う字?
剛:ん。あの、この『山』のことこかを(キュキュキュ)、あの・・こ(キュキュキュ)、
こうなるくらいやけど・・・(パチン/キャップを閉めた?)
光:そやなぁ。ほんまに省略しようがない
剛:だいじょぶ?これいまラジオやけど。 (スタッフ笑)
光:んひゃっはっはっはっ(爆笑)
剛:「こぉなるぐらい」とか凄くおおまかなことしゃっしゃしゃっしゃ書いてぇ・・・ (スタッフ爆笑)
光:『そ』!『そ』!『そ』!『そ』っ!!て紙にいっぱい書いてるぅ・・・感じなんですけどっ(笑)
剛:んー・・・ん
光:でも、実際正しいのはどっちなの?『そ』って?
剛:実際っ
光:文字辞典とかでどっちの画数とかで表記してるの?
剛:たぶん1画じゃないかなぁ?
光:1画なのかな?
剛:習字とかって・・・1画やよね?
光:習字・・・あ~・・・どうやろなぁ?
剛:だと思うぅ・・・(小声)
(間)
剛:んふっ(笑)
光:え~、と言うわけで(剛:んふっふっふっふっ(笑))、以上、フツオタ紹介カーニバルでしたっ。
剛:でした~
光:はい。お送りしてきましたキンキラキンキワールド、今日は「フツオタ紹介カーニバル」
でしたが(剛:はいっ)、え~・・・ほんっとに内容の薄っい、ラジオでしたね~?
剛:いやいや、まぁでもねぇっ?あのー・・・(光:ふふっ(笑))いっぱいしゃべりましたねぇっ
光:んひゃひゃひゃひゃっ(笑)
剛:ここの・・・
光:ま、15分と短いお時間だったんですけども(笑)
剛:ま、でもフリートークいいですねぇ
光:ふふっ(笑)くっくっくっくっ(笑)
剛:このお題だけ軽くもらってね?
光:でもっ(笑)ほとんど内容が無かったよっ(笑)ほんっとに (スタッフ笑)
剛:内容が・・・
光:『そ』、『そ』、『そ』って書いてるだけですから
剛:内容無かったですけれども、この内容の無い感じは(光:まぁねぇ~)
いまの時代には、あの~・・・ごちゃごちゃしてなくて
光:こぉやってやって来たからねっ?Kinki Kidsねっ?
剛:う~~~~ん・・・
光:テンション上げることなく、ラジオをずっと、やっている
剛:そぉですねぇ
光:えぇ。ま、それについてきてる、聴いてる方も凄いなと思いますけども
剛:ありがたい話でね、も、こんっな・・・
光:はいっ。と言うわけで番組におハガキ下さい。
(あて先)
はいっ!ではまた来週ですっ。
剛:じゃぁ、みなさんっ!またぁ、え~・・・ステキな時間、僕たちと
光:あ゛ーーーい・・・ (低音)
剛:んふふふふふっ(笑)「あ゛ーーーい」(笑)(低音で真似してます。そっくり(笑))
光:(笑)
剛:どこぉっから出たんですか?いま(笑)
光:どっかから出た声やなっ・・・
剛:アイドルがダメっ!な声ですっ(笑)「あ゛ーーーい」
光:あ゛ーーーい・・・ (さらに低音)
剛:んふふっ(笑)んふんふんふっふっふっ(笑)頼みますよっ(笑)
光:はい。またお会いしましょう・・・ (低音)
剛:またお会いいたしましょうっ!(光:あ゛いーーーっ)さよならぁ~~~っ!!
光:あ゛いーーっっ!
| キンキラKinKiワールド
| 17:00
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2005.06.11 Sat
はぁーい!こんばんは。Kinki Kids 堂本 光一で~すっ。え~、久しぶり・・・
のひとりによるキンキラキンキワールド、かな?久しぶり?んなこと無いような
気もしないでもないんですけどもねぇっ。まぁ、あの~、もう6月になってしまいまして、
1年半分が過ぎました。つい最近ね?2005年迎えたばかりなようなそんな気も
していたんですけども、ほんとに1年早いですね、日が経つのがねっ。うん。
SHOCKが終わってからもう4ヶ月。うーん。早いですねっ。(スタッフ笑)
まぁ、上半期僕の一番のニュースは・・・特にありません。(スタッフ笑)まぁ、F1・・・
のことに関してならニュースありますけどもね。ん・・・話そうかっ?(ス:「いらないですね」(笑))
なぁんでそうやって首傾げんのかなぁっ?話すよ?フェラーリが凄く調子悪いんですよ。
ねっ?で、まぁBARも色んな問題が起こり。BARの問題に関しては話だすと
5時間ぐらいかかっちゃいますんで(スタッフ笑)、ま、辞めといていいんですけども。
ま、あの~・・・F1的にはねっ?ルノー調子いい。よかったんだけども、ま、弱点も見えたな、と。
リアタイヤに非常に厳しい車だと。え~、レース距離走るとなるとね?結構最後の方
ズルズルになってるなという感じが見られます。マクラーレンはもの凄く良くなりましたねっ。
タイヤの使い方が素晴らしいですねっ。一発のタイム出るし、レース距離も最後まで
タイヤもって・・・もたせて走れる。凄く・・・いい車欲しくなりましたね。ま、ホイールベースも
変えてきた。ちょっと伸ばしたというふうな話もね?ちょっと聞きましたけども。
うーん。フェラーリはちょっとタイヤがなぁっ・・・(スタッフ笑)、・・・全然上手く
使えないんですよねぇ。どうしても熱入るのが遅いんですよ。(すんっ/鼻)
だから予選もぉ・・・予選捨ててますからね、フェラーリは、ある意味。だからセッティングも
レースに合わせた、レースを見越して、だけのセッティングみたいな感じになっちゃってますね。
う~・・・・ん。だから非常に勝つことが難しい。ま、今後まだ。半分まだいってませんからねっ。
えぇ・・・まだ。だいじょぶじゃないかな?と言う気がしておりますけども。もう終わるかな?
と思ってるでしょ?まだ終わんないよ。(スタッフ爆笑)F1については。(スタッフ大爆笑)
もう終わった方がい?・・・じゃぁ終わらす。(スタッフ笑)じゃぁ、始めるっ?ねぇっ?
えへへへっ(笑)(スタッフ爆笑)じゃぁ、歌だなっ!6月15日発売になる、Kinki Kidsの
新曲ですね。「ビロードの闇」聴いて下さい。
~♪ ビロードの闇
はい。まずおハガキでーす。キレイなハガキだね?これねっ。え~と、誰だ?誰だ、誰だ。
名前普通に言っていいのかな?滋賀県にお住まいの○○ちゃん15歳の子です・・・ねっ。
あ!いいプリクラですよ~。(スタッフ笑)「琢磨、応援中!ミハエル、応援中!」いいですね~。
語りましょうか?F1について。(スタッフ笑)え~、「光一くんこんばんは。私はこの春から
高校生になり、友だちもできそれなりに楽しんでいます。でも1つ友だちに言っていないことが
あります。それは運動音痴なことです。とてつもなく走るのが遅くて、100m19秒とか
20秒ぐらいかかります。走ってれば早くなるなど聞きますが、やってみようと思っても
1週間ぐらいが限度です。やっぱり一生懸命練習しないといけないんですか?速くなる方法など
あったら教えて下さい。」ま、走るのがね速くなるというよりもね、あの・・・ドライビング的に
速くなる・・・方が、僕はとても楽しいんですけど。(スタッフ爆笑)ブレーキのタイミングとか。
そっちの話いらない?こっちの、こっちの話?そんなん、お、オレに聞いたらどうすんの?
知らんわ、そんなん。100mどんぐらいやったかなぁ?じゅう・・・3,4秒じゃない?(ス:「速っ」)
速くないでしょ?え?分かんない。14秒ぐらいかな?分かんない。ま、なんにせよね
100m・・・っていうか50m以降ねダメね、もう。(スタッフ笑)もたない。あの~・・・
なんやろ?50mがね、6秒・・・2ぐらいやった。速いかな?ただね、中学の頃、その~・・・
なんかヘンなリレーの県大会みたいな、出されたことあって、(ス:「じゃ、そうとう速い」)
なんで陸上部の奴ぅ・・・にせぇへんで、オレなん???みたいな(笑)(スタッフ笑)
感じやってんけど。んでぇ、昼休みとかに校庭で練習されられたんですよ。んで、なんか
「ダッシュ!」とかって、「えぇーー」みたいな。んでぇ、夏やったんですけど、こぉ昼休み
猛ダッシュしたら1周したらね貧血起きまして(スタッフ笑)、・・・吐きましたっ。(スタッフ笑)
はははははっ(笑)そんな思い出が残ってますけどねっ(笑)だから陸上部じゃない、
走ってないオレを出すな!という意味ですよねっ。でもまぁ、結構速いほうだったのかな?
今はもう全然ダメだけどね。あ~の・・・野球でやってても、打ったら走るじゃないですか?
足が追いつかないのっ。(スタッフの爆笑)「あれっ?こんなんじゃないはずっ!」っていうのが。
(スタッフ笑)そう。足が回らへんねん。あの感覚ってやだよねっ?自分が思ってるのと
身体が違う動きをしてしまうとき。これはやっぱり・・・結構悔しいって言うか、悲しいって言うか。
(スタッフ笑)気持ち悪いですよねっ。だからしばらく踊ってないと、久々に踊るとそぉときもあるしね
身体が。なんか、ついていかへんなぁ?みたいなときとかね。やっぱ人間、持続させることが、
大事なんじゃないですか?ねっ?だから1週間ぐらいが限度って言うけれども、なるべく走ったりとか、
続けることが大事かと、思います。んで、ま、あの、コーナリングに関しては(スタッフ笑)、
ブレーキでクッ!と、ねっ?クリッピングポイント入る前にぃ、グーーーッと前にタイヤに加重を
かけてあげて、た、か、かかってる、タイヤを曲げてあげることによって、前輪が曲がる。
ねっ?鼻先が曲がって。ほんで、クリッピングポイント着いたら、今度はアクセルONっ!に
してあげてっ、リアタイヤに加重がグッ!とかかる。そうすると、車が自然と横に流れながら
前に進んで行くというねっ?そんな、ドライビング・テクニック。と言う訳で。(スタッフ爆笑)
そっちの方がオレ的には興味がありまぁすっ。え、千葉県市川市にお住まいの
ラジオネーム○○○さん。「ちょっと聞いて欲しいことがあるんです。いま私には
ラブラブな彼氏がいるんですけれど、彼との結婚を親に反対されたんです。
理由はまだ彼が若いからとか言うんですよ。彼は同い歳。この前高校を卒業して、
就職しました。もう付き合って5年になるし、彼とはずっと結婚するって言ってたし、
どうしたらいいのか分かりません。どう思いますか?よかったら私の親に一言言って下さい」
う~~~ん・・・っ。(ス:「18歳」)18歳~?・・・5年て、13歳の頃から?
わぁ~お♪わぁ~おっ♪(スタッフ笑)んんん~~~っ♪素晴らしいっ。なるほどねぇっ。
ま、でも確かに親としては「18歳であんた結婚なんてなに言ってんのよ」みたいなね?
感じになるよねぇっ?んで・・・彼も?うー・・・?あ、就職したんだ?なにに
就職したんだろうねっ?高校卒業してすぐ就職でしょっ?大学行ってないでしょ?
ま、いまの世の中、やっぱ大学出てねっ?大学出ないと就職・・・「あー、うちはお断りです」
みたいなとこね?結構多いですから、やっぱりどんな就職したのかとかね?
やっぱその辺も親としては心配になるところだし。う~~ん・・・ま、かと言って
その教養だけが人として必要なのかと言うと、それはまた全然違いますから、
ま、難しいところなんですけども。ま、もうちょっと待っていいんじゃないですか
ね?焦る必要性はないんじゃないですか?ま、5年付き合って・・・。5年付き合うことが
長いか短いか。どうかなぁ?オレはそんな別に「長いよね!」ともそんなに思わないかもしんない。
ま、普通?かな?付き合うんだったらそんくらい長く付き合う覚悟で付き合って欲しいなと
思いますけども、ま、一般的には長いのかもしんないね?5年付き合うっていうのはねっ。
ただやっぱり18歳ということで、まだまだ、え~・・・その結婚と言う~・・・ねっ?
ことに対し、まだ分かってないこともあるでしょうしね?ヘンな話、あの~・・・
○○○ちゃんは結婚したら、え~・・・墓は、ねぇっ?いまの家族の墓には入れないですからね?
うん。その辺って、微妙だよねっ?思わない?生まれ育ったぁ人たちと一緒に
墓に入りたいと思うのか、あの~・・・結婚した相手先の墓に入るのか。やっぱりなんか、
ま、昔からの・・・ねっ?風潮な感じですけども、ちょっとおかしいよねっ!
そぉのってどうなんやろなっ?って気ぃしない?・・・でも世の中そうだからね。(くすんっ/鼻)
ま、結婚という。ま、いまはちょっと話ヘンな方向行きましたけども、重さというか、
そぉものを考えたほうがいいんじゃないですか?○○○ちゃんもね。えぇ。
・・・ま、結婚か。結婚ラッシュですからねっ!今年。芸能界。いっぱい結婚してるよぉ。
だかっ、この前ね、親と話してたんですよ。オレの歳でうちの姉ちゃんを産んでるんですよぉ。
うちの親は。だから、と言うことはちの父ちゃんも同い歳なんで、あの~・・・26で
うちの姉ちゃん産んでるんですよ。でうちの姉ちゃんがいま・・・29。なんで、そんときに
もうオレが生まれてるっていうことで。うちの姉ちゃんの歳のときには2人子どもが居た、
ということなんですよねっ。うちの姉ちゃんもそれ「考えられんっ!」と。「いま私に
子ども2人居るなんて考えられんなぁ」っていうふうに言ってましたけども。だかっ、オレも・・・・
うちの親はオレの歳で子どもが居た訳だからぁ。そう考えると凄いんだよねっ?
だからヘンな話、オレも・・・全然おかしくない年齢だもんね?一般的に言うとね。
ま、いまどんどん、どんどん遅くなってるけど、結婚年齢。芸能界だけじゃなくて、一般的にも?
うーん。でも結婚ラッシュだなっ。・・・なんかもうこうなったらさ、ジャニーズ事務所全員、
一気に同じ日に結婚っていうのは?(スタッフ爆笑)ん、合同結婚式っ。なんかもう
そうすればなんかもう「あぁ~・・・」みたいな(笑)(スタッフ爆笑)「あ、そうなんや!」
みたいな感じにっ、ははははっ(笑)なるんちゃう?(笑)ねっ。まぁ・・・相手居ない人のほうが
大反対ですけども(笑)(スタッフ笑)ねっ、まぁ・・・結婚かぁ。ちょっと考えられないな、オレには。
まだ全然実感沸きませんね。ま、だから、慎重に!慎重に考えて下さい。まだ18歳、
若いですから。もしかしたら、もっといい人がう、ん、えー・・・現れるかもっ。「かも」ですよ?
しれない。それはいまはその彼に対して失礼になるけれどねっ。まぁ、そんなことよりも
やっぱり結婚の重さと言うものを、考えたほうが。重さを考えたほうがいいですね。
はい。と言う訳で、え~・・・・・この後、なんか、なんか企画やるんだってっ!後ほどっ!
「キンキラ脳内チェック 答え合わせましょう」はい。え~、前回久しぶりに
キンキラキンキワールドで共演する僕ら2人のコンビネーションをチェックしました。
Kinki Kidsのねっ?え~、ま、その中で盛り上がったのかどうかは知りませんが、
いわゆる定番ショーってことで。まぁ、あの・・・意外にちゃんとした賞品でびっくりした、
という記憶がありますけどもね。ハヤシライス食ったよ!(スタッフ大爆笑)
なんかちょっとびみょ~やったぁ・・・。(スタッフ爆笑)なんか、あんまり美味くはなかったなぁ・・・。
(ス:「食べたんだ」(笑))中華まだ食ってへんねんっ。ハヤシライスしか食ってへん。
なんかさぁ・・・やっぱあの、なんかまえ話たやんか?その、1個3000円くらいする
ハヤシライス?なんかそれ、それがもう・・・やっぱ人間ダメねっ?贅沢病になるね。
その味を知ってしまうとねぇ、なんかもう「あれぇっ!?」(スタッフ笑)「ハヤシライス・・・」
オレ昔ハヤシライスて好きじゃなかったのよねっ、ほんとに。んで、その、帝劇で食う
ハヤシライス・・・が、きっかけで好きになったんですけど。やっぱり、それ以外はダメみたい。
ナイスガイ残念やけど、あれあかんわ。え~、と言う訳で、その定番ショー。
お互いが書きそうなものを書いて、同じ答えになればいいわけですね。
え~、まぁ2人でこのコーナーやって行こうしたんですが、今日はあの僕1人なので、
剛くん居ませんのでねっ。一緒に合わせるときのための練習、というのかなにか、
練習なるのかどうかも訳分かりませんけども(スタッフ笑)、練習しますっ。
見事合うことが出来ると、ステキな賞品がありまっすー。え~、これはリスナーと!
一緒に答え合わせると言うことで。さ!やろうかっ?リスナー電話繋がってまーす。
(以下 光:光一さん り:リスナー)
光:もしもーし
り:もしもし。
光:はい、どうも~。名前、年齢を
り:こんにちは。○○、18歳、高3です。
光:あー、18歳。高校3年生
り:はい
光:そっかぁ・・・18歳って言うともう8歳も違うねんなっ?
り:そうですね(笑)
光:ぅ~ん・・・まだまだオレは18歳ぐらいの気持ちやー!・・・ねんけどな
り:うふふ(笑)そうです。・・・か
光:そう。・・・です。・・・よ。京都府!
り:はい
光:京都府出身の
り:はい、京都です
光:出身って言うか、京都に住んでる
り:はい
光:ぅ~ん。高校生活も今年最後かっ?
り:最後です。受験生です
光:どう?高校生活楽しかった?
り:まぁ、それなりに。はい
光:あん、あんまり楽しそうじゃないね? (スタッフ笑)
り:ふふふふふ(笑)
光:恋はした?恋は?
り:いや~っ、微妙な(笑)
光:微妙っ!?
り:なんか・・・
光:なに微妙って?
り:回りもあんまり無いし、結構淋しいです
光:あら。この3年間彼氏出来たりしなかった
り:無いですっ!
光:うそやぁんっ?
り:ほんまですよ(笑)
光:あ~、そう?淋しいな、それ
り:はい。淋しいです
光:はい。じゃあ、やるか?
り:はい
光:ねっ。当たったら賞品・・・有るらしいから
り:はい
光:ん。一緒に頑張りましょう。答え合わせんねんで?なっ?
り:はい。分かりました
光:はい。じゃ、問題。え~・・・「動物園で、一番人気の動物といえば」っ!考えて?考えて?
り:えーっ・・・
光:オレはもう浮かんだ!いまが旬やわ
り:えー・・・いま。いま・・・
光:いまめっちゃ旬やで
り:えー?・・・・あ!はいっ。分かりました。多分、アレ?かな?と
光:えぇ~?ほんと???
り:なんっ(笑)多分(笑)違う・・・かな?
光:合うことできるか。じゃあせ~ので行きますよ?
り:はい
光:せ~の~「レッサーパンダ」
り:レッサーパンダ
ピンポンピンポーン♪ 正解チャイム
光:うおぉーーーーっ?!
り:お~!!(笑)
光:正解っ!
り:凄い
光:キタァッ!やったねっ!
り:やった!
光:やったね。合っちゃったよ。も1問ぐらい行っとく?
り:行きますか
光:ね。も1問ぐらい行っとく?じゃぁねぇ・・・「東京のおしゃれな街といえば」
り:は・・
光:東京の土地名なんて知ってる?
り:え~・・・テレビで見るぐらいです
光:あぁ~・・・東京来たことないの?
り:あります
光:ある?どこ行ったん?
り:えっと、原宿とか
光:あぁ・・・なるほどねっ。(スタッフ笑)
り:はい
光:なんか今答え言ぅてるようなもんだな・・・ (スタッフ爆笑)
り:ふふふふふっ(笑)
光:原宿の、の・・・のけてやな。のけて。
り:はい
光:な、な、なにで来たの?東京は?
り:いとこの家が千葉にあるんで、そこに遊びに行くついでに寄りました
光:そっか、そっか。よしっ。じゃ、オレもお、思い浮かんだ
り:はい
光:思い浮かんだ?○○ちゃんは?
り:浮かびました
光:ほんと?
り:はい
光:よーし。じゃ、これ当たったら2問正解やからちょっとええもんあげなあかんな、ナイスガイ
り:頑張ります(笑)
光:なっ?よーーーーしっ!せ~のっ!「代官山」
り:代官山
ピンポンピンポーン♪ 正解チャイム
光:うぉっほほ!すげーーーなぁっ!!
り:凄いですねっ
光:凄いよっ!
り:自分で言うのもなんですが
光:ぉん。や、それはオレにっ、オレに合わせようとか、そゆう感覚やったぁ?
り:いや、全然そんなこと考えてないんですけど
光:まじでぇ?どしよ?気が合うね?
り:そうですね(笑)
光:気が合っちゃった。さ!なにくれんのかなぁ?2問あたっちゃったかな~
・・・あ・・う?・・おっ!?2問正解したからぁ、ジャジャン!(スタッフ笑)
ジャジャーーーーンッ!!え~・・・・光一とペアのトイレットペーパーでぇす。
り:ふふふっ(笑)
ファンファーレ♪ (スタッフ笑)
光:うわっ!派手な曲流れたな、また・・・。んぇ~・・・トイレットペーパー、
当たったよ。 (スタッフ爆笑)
り:ふふふふっ(笑)はい(笑)
光:ん。いま、こ・・・2個。ドンッっと置かれてるんで、僕用と(ドォン!)
○○ちゃん用(ドォン!)←ドンと置き直してる
り:はい(笑)
光:ですかっ。
り:え、使うんですか?
光:あっ!あ!?まじでぇ???と言うことは、2個ずつ?2問正解したから??? (スタッフ爆笑)
り:ふふふふふふっ(笑)
光:これは太っ腹だぁ~~~~っ!!キタぞぉぉぉぅっ。2個ずつ。トイレットペーパー。
り:はい。ありがとうございます
光:しかもオレと同じ紙で!ケツが拭けるっ。 (スタッフ大爆笑)
り:うふふふふふっ(笑)
光:なぁっ?
り:拭くんですかぁっ?
光:オレ?
り:はい
光:オレはトイレ行かないからぁ・・・これは台所で使う
り:あ、そうですか
光:ん
り:鼻かんだりとかは?
光:鼻かむと、あの・・・トイレットペーパーは水に溶けるんで
り:あぁっ
光:ぐじゃぐじゃになるんで
り:はい
光:んっ。ダメなんです
り:はぁ、そうですか
光:うんっ。まぁ、ト、トイレで使うけどなっ
り:うふふふふふっ(笑)
光:うーん。だから使って?
り:はい。分かりました
光:トイレットペーパー、2個。2個やで?しかも。凄いなぁっ
り:凄いですね(笑)
光:ゃったなぁっ
り:やりました(笑)
光:ちょっと香りつきやで
り:うそっ(笑)
光:ええ匂いする、トイレットペーパー
り:あ(笑)
光:じゃ、これ送るな?
り:はい(笑)
光:うん。
り:ありがとうございます
光:もっと喜べよ・・・ (スタッフ爆笑)
り:ふふっ(笑)わーーーい(笑)
光:よしっ!よかったっ。
り:はい(笑)
光:喜んでいただいてよかった
り:はい
光:じゃ、○○ちゃんありがとう
り:ありがとうございました
光:うい~・・・。(カラカラカラン♪/氷)
ナイスガイ太っ腹だねぇ~。トイレットペーパー2個も。(スタッフ笑)凄いよぉん。
はぁい。と言う訳で、キンキラ脳内チェツクでしたっ。
はい。今夜のキンキラキンキワールドいかがだったでしょうか。え~、ま、脳内チェックを。
ねっ?脳内チェックと言うか、合わせましょうというかね?
リスナーとやるという・・・しました。はい。と言う訳で、え~・・・番組の方におハガキ送って下さいっ。
(あて先)
お知らせは6月15日にですね、Kinki Kidsのニューシングル発売ということで、
ん~・・・までにみなさんにも聴いて頂きたいっ。あの、非常にあの「わぁ、Kinki Kids
今度こういうアプローチできたのか!」と言うような仕上がりになっておりまっす。
今までのKinkiの中で一番、もしかしたらっ、シングルとしては大人っぽい曲に
仕上がってるかもしれませんねっ。なんとなく、すごぉくっ、使ってる・・・音とかねっ?
別に新しいわけではないんだけど、あの~・・・アコーディオンがかなりフューチャリング
されてるんですが、別にぃ・・・その、そぉ新しいわけではないんだけど、何か新鮮さを
感じてもらえるというかねっ?なんか「硝子の少年」のときもそんな感じ、覚えましたけども、
なんか凄いマイナーで歌謡曲なんだけど、新鮮だなっというふうに感じた。ま、そんな
雰囲気があるっ。曲じゃないかなぁっ?と思ってます。是非みなさん聴いて下さい。
6月15日「ビロードの闇」っ。発売ですっ。じゃぁ、またみなさん来週です。ばいばいっ。
| キンキラKinKiワールド
| 16:58
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2005.06.04 Sat
どうもっ!Kinki Kidsの堂本 剛こと堂本 剛です。え~・・・6月でございますね!
もう・・・ほんまに。ま、6月はJunebrideということでぇ、結婚する人が多いという・・・
ま、ことですけど。そういう僕も26でございまして、日本の平均結婚年齢というのが
ここにあるんですが、男性が29.1歳。女性が27.4歳ということで、女性の方が
ちょっと早いと言うことでね?ぅん・・・で、独身者が結婚したいと考えている年齢が、
男性が33.9歳、女性が32.2歳。ん~・・・女性はやっぱり32ぐらいやわなっ。
なんかその~・・・次にくる感じ?例えばだから、にじゅぅ・・・3、4ぐらいから意識し始めて、
26、7・・・8ぐらいでちょっと結婚やっぱ凄くせな!みたいな。周りも結婚してるし、
でもちょっと、「あれ?やっぱ結婚せぇへんかったなぁ・・・ま、いっか!女1人で
生きてったらええやん。私ぃ・・・。全然生きていける生きていける!あれっ!?
32・・・かぁ。 (スタッフ笑)んー?やっぱ結婚した方がいいんちゃう???」みたいな、
感じでしょうね?うーん。ま、男は・・・そう考えると流れですわな?あのぉ・・・
ええ人と出会ぅて。ま、ある程度「こいつ食わしたれる」とかなんか色々めあす(目安)的な
ものあるかもしらんけども。でも、そんっヘンな焦りとか無いよね?キレイなうちに。とか、
どうこうだとか無いからね?男に関しては。うーん・・・なるほどねぇ。ま、今のオレの、
今の段階での結婚願望0やね。ほんまに。ちょっと前って言うか、どれぐらいやろ?
それこそ20歳とか、その辺は結婚みたいな感覚?ま、感覚っか、なんか文字みたいなものは
なんとなくあったけども、いま全く無い。魚?ゲーム?ギター?うん。充分やろな、それで。
好きな服買って。なんて言うのかな?自分で・・・え~・・・稼いで、そのお金で
お母さんとかさ、お姉ちゃんとかさ、そういう人にはさ、例えば「服買ってきたったれ」とか
「買ぅてきたらええんちゃう?」とか「旅行行っとれ」とかあるけど、だからその・・・うーん?
なんて言ったらいいのかな?時間とか心の使い方とか色んなものが、結婚となるとさ、
向こうのご親族とか・・・とか、「の」!お知り合いとか、奥さん「の」!・・・嫁はんのダチとか。
「の」ぉ・・・とかがいっぱい出てくるやん。(スタッフ笑)そぉいった場合にもぉ、どぉしたらいいか
分からへんよねっ?ワタクシからいたしますと。(オープニング曲が終わっちゃいました(笑))
そう考えると今みたいな、ほんとシンプルな?(スタッフ笑)家族が居て、友だちが居る!
そして(笑)仕事仲間が居る!(笑)みたいな?感じのがええねんけどなぁ。
ん、まぁまぁでも、とりあえずあれやわなぁ、ほんま結婚とか。好きな人が出来て、
お付き合いして、結婚したいなら結婚する。ま、でも僕の知り合いでも付き合ぅて・・・
ほんま1ヵ月ぐらいで結婚しましたっていう知り合いが結構いっぱい居る。うん。
「え?おまっ1ヵ月やで?」みたいな。「ぉん、流れ、流れ!」みたいな感じでね。結婚。(スタッフ笑)
でもね、その言ぅてるやつは、あの・・・ほんとに、ハートのある男やから、たぶん
大丈夫やなと思って聞いてたけど。うーん・・・ま、出会ぅて3ヵ月。自分の友だちの
女を奪い取って、結婚した人もいる。・・・でも、離婚しました。(ス:「あら」)みたいな。
色々あるわ、ほんまに。ん?なにこれ?離婚について?平成14年度の夫婦の離婚件数。
約29万2千組っ!?・・・1.49秒に1組の夫婦が離婚しています。どんどん今も
離婚しています。・・・ほんまに?これ??原因がね?圧倒的に多いのが「性格が合わない」。
や、ほんなら結婚すんな!みたいな。後は、続いて多いのは「異性関係」ね?あと「暴力を振るう」。
で、近年増加中なのが「精神」精神的なもんとか、ま「性的」なもんとか。まぁ・・・ん~・・・
なんやろな?でもこの「性的不満」ての結構重要やと思うねんけどな?ずぅっと共に
生きるわけやからぁ、その人・・・例えばその男やったら「抱きたい」と思う嫁はんでいて欲しい、
女性でいて欲しい。まぁ、女の人からしても「抱かれたい」と思うような男でおらんと
あかんのかもしらんけど、分からへんけど、そこは結構重要やよね?あと精神的な、
ま、その・・・束縛したり、自由な時間あげたりとかの度合いとかもそやけども。
なるほどなぁ~ん・・・。こっれは・・・こんな数字とか色々見るともっ、めんどくさいっ!(スタッフ笑)
・・・って思うしか無いわ。この結婚ってものに対して。ま、変わり結婚式っていうのもあってぇ、
てつぞう・・・鉄道、好きな人?が貸切列車結婚式、ちょっと頭飛んでますね?これね?(スタッフ笑)
飛んでていいですよ、これね?ダイビング好きな方。水中結婚式ね?で、スリルを味わいたい方、
バンジージャンプ結婚式ね。えー、このバンジージャンプ結婚式よくいまいち分からないですけど
なにを神に誓うのかもサッパリ分からないですけども(笑)ほ~・・・ま、ダイビングとかは
なんとなく分かるわ。スカイダイビングとかで結婚式挙げた人もオレ知ってるし。なるほどねぇ・・・。
ま、オレ普通で・・・。(ス:「地味婚?派手婚?」)や、地味、あ?どっちやろ~?
オレ逆にぃ、逆に「派手婚」?(笑)んふふふふふっ(笑)(ス:「なんの逆なのっ?」(笑))
いやいや(笑)例えば光一がぁ、派手婚のがええやん!例えばやで?オレはぁ、
「身内でいいですよ」とかぁ、後はなんかちょっともぉアホっぽいこと?やってる結婚式の
イメージあるやん。ちょっとなんかもぉ・・・知り合いのミュージシャンとか呼んだりとか
いっぱいして、金のかけ方おかしい!みたいな感じ?(スタッフ笑)で、光一が・・・
なんかこぉ、芸能人がたくさん来て?カメラがいっぱい入って?こぉ「結婚します」みたいな
感じのイメージてあるやん。で、それの逆?(スタッフ笑)オレがそれやる!みたいな。(スタッフ笑)
え?なにかしこまってんの?みたいな感じの。(スタッフ笑)で、ゴンドラとかもさ、乗るしぃ・・・
なんかやりたいね、そういう。えらいでっかい・・・部屋でやってるなぁみたいなさ?
でも合わせ鏡で広く見えてたりみたいな、なんかそぉいうのはやるけど。(スタッフ笑)
ま、ま、とりあえずね。まぁ・・・結婚か。まぁ頑張って下さい、皆さんねっ。ということで、
今夜はJunebrideスペシャル。というのやりますけどもね。と、言っても、結婚に関する
ハガキを読むだけ!と言うねっ。(スタッフ笑)へへへっ(笑)(スタッフ爆笑)
んっとに緩いですけども、まぁいいですよっ(笑)こういう緩い感じねっ?大好きですけども。
ま、その前にこちら聴いて頂きたいと思います。Kinki Kidsのですね、ニューシングルです。
6月の15日発売です。「ビロードの闇」
~♪ ビロードの闇
はい、今夜はですねJunebrideスペシャルということで、結婚に関するハガキを
読んでいきたいと思います。まずこちらの方ですね。え~・・・東京都の○○ちゃんです。
「剛くん、こんばんは。今日はまじめな相談があってお便りしました。いま私には付き合って
3ヶ月になる彼氏がいるのですが、この前いきなりプロポーズされました。好きだから
嬉しくない訳ではないんですけれど、付き合って3ヶ月というところが引っかかって、即決出来ません。
前から友だちなんでだいたいどんなんかは分かってる。どんな人か分かってますが、
さすがに結婚となると慎重になっちゃいます。私は「もうちょっと先にしない?」とか
「同棲してみない?」とか提案しようとかも考えましたが、彼に嫌われるのが嫌なんです。
凄くわがままかもしれませんが、3年後ぐらいに今の彼と結婚するのが理想です。
男の人はプロポーズを断られるとショックですよね?なにかいい方法は有りませんでしょうか?」
ん~・・・ま、でもオレの知り合いでプロポーズ、クリスマスにかっこよく決めようと思って
したけど断られて、・・・いまも付き合ってるは人居ます。(スタッフ笑)ま、でも断られたら
傷つくのは傷つくって言うか、まぁ淋しい気持ちにはなるやろうけど、その理由が
ハッキリしてれば傷つかへんからな?うーん・・・それこそほんとにそぉゆえばいいんじゃないの?
凄く好きやし、愛してるけどぉ・・・まだ3ヶ月やから結婚となるとぉ、人生のやっぱり、
この1回しかない人生の中でこのおっきいっていうか、まぁ・・・ことやからぁっ、決断やからぁ、
まず私としては同棲してみて、もっともっと知った上で考えていきたいて。結婚を考える・・・
ための同棲をしたいて言ってあげればいいんじゃない?単純に同棲してあなたを
もうちょっと知りたいとかじゃなくて、その結婚を・・・・・考えるにあたり、同棲をまずしてみたい。
で、そっからもっともっとあなたを知って、結婚というものを考えていきたいっていうことで
いいんじゃない?うーん・・・。ま、でも・・・うーん・・そやなぁ?でも自分の時間が欲しい人は
同棲をせぇへん方がいいしなぁ?もうちょっと先にしたいって普通に素直に言えばいいと思うけどっ。
うーん・・・まぁ、あなたのことが大切やから余計にそういうふうに考えるってことでいいんじゃない?
なんか?そんな軽くやっぱり返事できないってことでさ。オレの友だちでもほんとまた
これっ同棲してる人たくさんいるけどぉ、分かれるときしんどいって言うわ、みんなっ。
(スタッフ笑)荷物を出しましたとか、もめて、もめてっ・・・めんどくさいことしよんなぁ~って
聞きながらねっ?ま、でもスキスキ同士やから同棲はしたくなんのも分かるけど・・・
もぉ・・・ねっ?なんか「女が出来たから出て行きます」みたいなんとか?(スタッフ苦笑)
なんか色々あるわ・・・うーん。・・・・・・・・・・・・・。んっふふ笑)(スタッフ爆笑)
ま、でも素直に言えばいいと思うよ。気持ちをねっ?続いてね、神奈川県の○○○さんですね。
「先日子どもを連れて小児科へ行ったんですが、待合室で待っていると
「たきざわ ひであきくーん」と呼ばれた子がいました。後で受付のところで見ると
漢字も全く滝沢くんと同じでした。お母さんが滝沢くんファンなんでしょうか?
でも全く同じにしなくてもせめて滝沢 翼にすればよかったのに。ひとりタッキー&翼が出来ると
ひとりで思っていました。Kinkiのお2人もそろそろいい歳ですので、未来の子どもに
命名するならどんな感じにするかなんて考えてみませんか?ちなみに我が家の子どもは
長男、省吾。浜田省吾さんファンの旦那が・・・」んふふふふ(笑)(スタッフ爆笑)
「勝手につけた。長女、まなみ。愛に美しいと書いてまなみ、と読みます。漢字や響きやなんか
凄くお気に入りです。次女が若葉。春生まれということと、お2人の出たドラマ「若葉のころ」が
好きだった私が無理やりつけました」って。ま、終始無理やり感がありますねっ。(スタッフ爆笑)
「無理やりつけました」ってのが2つありましたけれども。救われたのは長女の愛美ちゃんだけで(笑)
(スタッフ笑)えへっへっへ(笑)え~・・・ありましたけれども。っていうか、そんなんっ考える
テンション無いからなっ!ほんまにっ!!(スタッフ爆笑)なんやろ?それこそほんま
自分が付き合ぅてる女がおってぇ、こいつとの間にね?こんな子どもが生まれて、うーん・・・
「お前との間に・・・オレとお前が結婚して、お前との間に子ども出来たら、どんな名前いいかなぁ~?」
ってテンションにはたぶんいくと思うけど。基本オレいま考えてる、オレがいまこの時点で
考えてるのは、も、この後ちょっと打ち合わせがあんねんけど、ま、その打ち合わせのことと、
あと夜なに食べようか?(スタッフ爆笑)あっはっは(笑)と言うことと、え~・・・1番!は、
1件見たい古着屋がある。から、そこに行く時間が今日あるのか?(スタッフ笑)そこに、
打ち合わせの後に流れで行ってしまえば行けるがぁっ・・・帰って魚の電気を点けてから
行くべきなのか?とか!(スタッフ爆笑)を、本気で考えてるから、全く・・・テンションおかしい。
違うから、あれやけど。ま、うーん・・・でもなんかキレイな名前つけたいっ。っていうのはある。
ギャップが欲しい。だから、男でぇ飛鳥さんいるやん、飛鳥 涼。「飛鳥」とかさぁ、
男やねんけど、そのちょっと響きが美しい。ん、苗字やけどねっ。涼ですから。
ま、だからその・・・女っぽいっつたらあれやねんけど、ちょっとこぉ神秘的というか
幻想的なってか名前はつけたいな。で、女の・・・・子は、なんかちょっと軽く男寄りな名前を
探してつけたいね。逆に。うーん・・・。どうしよ?でも、ほんまなんか神取さんみたいなったら。(スタッフ笑)
「オイ!おやじ飯っ!!」みたいなさ?(スタッフ爆笑)「名前があかんかったんかぁ?」みたいな。
「えらい男っぽくなってもぉたなぁ」みたいな。ねっ?「そうそう、ちょっと格闘技やるわ!」
みたいな。(笑)「えぇぇぇ?!」みたいな、困りますけどもねっ(笑)で、歳とって
ぼこぼこにやられるんですけどもねっ。ま、とりあえずそんな感じ?かなっ?ってことで。
この後もJunebrideスペシャル続きますっ!
今夜は26歳になった僕が結婚観を考える、Junebrideスペシャル!!
はいっ。ハガキを読みますっ。・・・・はーっ(ため息)今日ハガキを3枚ほど
読むだけですからねっ。スペシャルですけども。(スタッフ笑)え~、狛江市の方ですね。
○○ちゃんです。「光一くん、剛くんこんばんは。28歳の主婦○○です。
いきなり驚くかもしれませんが、夫の浮気に気づいてしまいましたっ」ふふふっ(笑)
「前からその予感はあったのですが、夫が認めたのですっ!って言うか、きき・・・あ、
開き直ったのです。夫はもうしないって言ったんですが、開き直ったとたんに逆ギレ、
の方が近いかも。からすると、なんだかもうどうでもいい気がしてきました。友だちに
話したら、離婚して慰謝料とか取っちゃいなよ!とか言われて、私も慰謝料どうこうよりも
離婚したいなぁ~と思うようになってきたんです」(笑)(スタッフ笑)「でも私ももう28歳。
結婚して3年ずっと主婦だったので、社会に復帰できるのか?そしてなによりも
バツイチになることで周りから良く思われないんじゃないかと思ってしまいます。
我慢して夫婦生活を続けるか離婚するか重い相談なので、番組には適さないかも
しれませんが(笑)参考にしたいのでお2人の意見を聞かせて下さい」と言うことで。
全然いいですよっ。(スタッフ爆笑)こんなもんっ、おもおもなハガキどんどん送って下さい。
(スタッフ大爆笑)我々が楽に考えさしてもらいます。(スタッフ爆笑)
え~、重いことほど楽に考えようってことで。お子さんはいらっしゃらないってことですかね?
離婚考えていらっしゃるってことは。ま、正直な話お2人のぉ、色んな馴れ初めやなんや、
関係やとか全く知らないですよっ?で、あとご主人の収入だなんだ色んな分からないですがぁっ
・・・んー・・・オレやったら、逆やったら、オレが例えば浮気されてなんやったら、
オレやったら別れる。とりあえず離婚するわ。めんどくさいから。んで、なんやろ?
とりあえず頑張る!・・・かな?で、バツイチとか、なんやろ?オレの感覚とおんなじ人と
出会うことを頑張るわっ。だから、オレ、例えば逆にぃ、親は心配すると思うねんなっ。
「あ、オレの彼女」って紹介して「おかん、オレさぁ、こいつと結婚するわぁ・・・」って言って。
で、色々調べていくと「あれ?一度ご結婚さしていらっしゃるんですか?」みたな。
「うん!そやでぇ」って言って。・・・・・・・なるやんか。で、その理由・・・があるやん。
そのバツイチになった理由?それによっては、僕は別に結婚できるねんけどぉ・・・、んー。
それはもうしゃぁなかったことやん!みたいなことであればぁ、ええねんけどさ。
これが逆にぃ「なんやお前が浮気して別れたんかいな!」とか「なんやこんな理由あって
バツイチなのかいな」とかやったらぁ、ちょっとオレは・・・うん。すんまへんやけど、
そこまで心広く持てないので。すんまへんやけど。ま、単純に理由が理由やったら、
それこそリスタートじゃないけど、更なるスタートをした彼女とであっただけの話でしょ?
みたいな感覚、かな?で、逆に1回結婚してたら楽な部分もあると思うの、男的に。
1回結婚してはったら。ま、どうやろなぁ?ま、これほんとにだから半分鵜呑みして、
半分聞かんほうがいいと思いますけどぉ。(スタッフ笑)僕結婚してませんからねっ。
結婚してへんしぃ、偉そうに腕組んで言ぅてますが、女も居ませんからねっ(笑)(スタッフ爆笑)
んはっ(笑)とりあえず僕の生活の中でいま回ってるのは(笑)服とぉ、え~、魚、ゲーム、音楽。
これがぁ、もぉっ、ぐるっぐる回ってるだけの生活をしてる僕ですから。ま、後は・・・
家族ぅ、え~・・・友だち、そして、仕事仲間が居るっていう、まぁ僕ですから(笑)あれですけども。
これでもねぇ?だって・・・うーん?なんやろな?魔がさしたとかさぁ、なんかその・・・
なんて言うの?うーん・・・・タイミングとか、状況とか色んなもんあると思うねんで?
その旦那さんが浮気した・・・理由として?それこそなんやろ?奥さんがぁ、例えば奥さんが
ずっとキレイでいて欲しい。自分が浮気したいと思わへんようにとか。例えばエステにお金かけることは
凄くいいことだと言ってる方々とかも居るしさ、実際にさ。そぉ人とかもおんねんけどさ、
ま、理由が誰にあったのかとか分からへんけどぉ・・・その浮気というものがね?
分からへんねんけど、やっぱり浮気ぃ・・・は良くないと思うしぃ。うーん・・・・ま、やっぱり
人生ほんま1回やからさぁ、て言うのが僕ん中で凄くあってぇ。だから、うーん・・・
ワタクシとしましては、人生1回ですから、どんどん闘ってこうぜ!みたいなところが
ちょっと、「僕は」ありますっ。うん。ま、ほんまどついて、どついて、どつきまわして、
生きてこうぜみたいな感じぃは僕はありますけど。ここでほんまね、子どもおるとかなったら、
子どものために・・・いい選択をしなきゃいけない。自分のためにじゃなくてね?
でも、子どもがおらへんとか・・・ことであれば、まだ半分ぐらいは、家族とか色んなこと無視して
半分ぐらいは自分のこと考えて、決断してもいいかな?と思いますけどねっ。
28でしょ?・・・・ま、僕が言うのもなんですけど、だいじょぶだと思いますっ!例えば
僕が28の女性と恋愛するのはOKですからね、全然ねっ。まぁだまだ。まだまだ行けますよ、
余裕綽綽で。ま、とりあえず僕はなんとなくそんなふうに思いますよ。と言うことだけで、
これから色々あ、あの・・・ね?色々あられると思いますので、ゆっくり考えて
決断していただければなと思います。と言うことで、以上。キンキラJunebride企画でしたっ!
はい。え~、今夜のキンキラキンキワールドいかがだったでしょうか?キンキラJunebride企画と
言うことでねっ。語りましたけどもねぇ。(スタッフ爆笑)結婚もしていないこの若造が!(笑)
「結婚」というものにねっ、え~、「離婚」というものも語ってしまいましたけども。
ま、こういう重たい。・・・重たい?のは重たいのか。ま、ハガキ?大歓迎ですから。(スタッフ爆笑)
んふふふふっ(笑)どんどん送って頂ければなと思いますけれどもねっ。
はい、と言うことで頑張って頂きたいと思います。はい。おハガキどんどん送って下さいっ。
(あて先)
それでですね、お知らせとしましてはKinki Kidsの21枚目のシングル「ビロードの闇」。が、
6月15日リリースしますので、是非みなさんお買い求め頂きたいなと思っとる次第でございます。
え~、まぁあの、着うた、着メロもございますので、そちらの方にもレコード会社直営で、
みなさん入って頂ければなと。ロードダウンして頂きたいと思います。よろしくお願いしたいと
思いますっ。って言うことで、みなさんまたお会いいたしましょ~うっ。
また来週っ!お相手はKinki Kids 堂本 剛でした。ばいばいっ。
| キンキラKinKiワールド
| 16:55
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑