2006年11月11日『リスナー感謝祭』(りい)
どうも~。堂本 剛です。
え~・・・ま、先週光一くんがリスナー感謝さ・・祭(まつり)。
ま、感謝祭。そういうものをやってくれていますけれども。
え~、突然ですね、リスナーの方に電話をかけて、めちゃめちゃ簡単な
クイズを、え~出題します。そこで正解しますと、なんと!番組で使った素敵な、
プレゼントが・・・もらえると。うん。まぁ・・・若干その、この~・・・
番組で素敵な、なんか使ったかなぁ?と。(スタッフ笑)
いま、え~、脳裏をよぎらして色々考えてますけど・・・・。
いかんせんそんな、素敵な物使った記憶がぁ・・・ボクは無いですけれども。(スタッフ笑)
なんのこと言ってるのかなぁ?って、ちょっといま不安ですね。(スタッフ笑)
なんかまた陰謀的なものも感じますけれども。ま、とりあえず、あの~・・・
正解して頂きましたら、素晴らしい、素敵なプレゼントが届くという事ですので。
ぜひぜひ皆さんには頑張って頂きたいものですが。その前に、こちら、聴いて頂きたいと思います。
Kinki Kidsで、11月29日リリース、Harmony of Decemberどうぞっ。
~♪ Harmony of December
「めでたい、丸11周年企画 キンキラ・リスナー感謝祭~」
あの、前も言ったけどさ、こういう・・・企画、10周年ん時にやるやん?
(ス:忘れてました(笑))この、11っていう、なんか・・・・(スタッフ笑)う~ん・・・
いや今年1年、くだらん企画たくさんやったからね?う~ん。ていうか
11年やってるからね?これ。う~ん。これ、「11周年企画!」とか言いにくいよね。
「10周年企画!」って言いたいやん。「11周年企画っ!」・・・・・・
「オレ、なんか間違ったかなぁ?」っていう気分にしたがなぁ、いま。(スタッフ笑)
ま、とりあえず、あの、様々なグッズがある~ですよねぇ。グッズ大放出!と。
これ、オレ的には全部要らんよねぇ?(ス:釣竿とか)いや、こんなんなに釣るねん?(スタッフ爆笑)
「釣竿がある」言われても。ん、ん、ハ、ハゼとかまぁ釣れるかも知らんけど。
デキハゼとかさ。それぐらいやったら釣れると思うけどさぁ。・・・いや~・・・・これは酷いなぁ。
これを大放出っていう言い方してる事、事態もう・・・ちょっと厳しいけどさぁ。(スタッフ笑)
まぁ、とりあえずリスナーの方に突然、電話掛けて、で、クイズいきなり出題しますから。
そこで、正解したら素敵な番組グッズがもらえるという。ま、そういう訳なっておりますけれどねっ。
さぁ、まずじゃあどの、おハガキからいきましょうか?うん・・・え~、じゃあ神奈川県の○○ちゃんね?
(以下 剛:剛さん り:リスナーさん)
剛:さて、問題です。Kinki Kidsの所属する事務所は何事務所でしょうか?
(←通じるなりいきなり問題です(笑))
り:・・・はい、ジャニーズ事務所
~♪ 正解ファンファーレ
剛:おぉ~っ(笑)正解~んふふふっ(笑)
り:え・・・
剛:はい、正解しましたぁ。えっと、○○ちゃんでしょ?
り:はい・・・
剛:ハガキ送ってくれて
り:はい
剛:○○ちゃん、いま電車?
り:はい。電車です
剛:あ、ほんとにぃ。いまね、あの・・正解したからぁ、
1番から13番まで好きな数、どれか言って下さい
り:好きな数
剛:うん
り:3番
剛:3番。3番はですね、「魚 対 F1 対決」で使用しましたラジコンカーをプレゼント致しますっ
り:ありがとうございます
剛:これぇ、すごいで?あのぉ~、Kinkiの2人が2人とも操作をしたリモコンと、車。
いま、これ机の上で走らせてますけどもっ(笑)
(スタッフ大爆笑)あのっ・・・(笑)これ、ぜひ・・・あの~、送りますから
り:あ、はい。ほんとにありがとうございます
剛:うんっ。これ結構・・・いいからね?結構いいよ、これ。(スタッフ笑)
り:は、はい
剛:大丈夫?テンパッてる?
り:あ、大丈夫・・・テンパッてます
剛:テンパッてるねぇ?そりゃテンパるよね。ま、でも当たりましたから、
楽しみに待ってて下さい
り:はい、ありがとうございます
剛:はい(笑)じゃぁ、また番組聞いて下さい。
り:お姉ちゃんとも代わりたかったんですけど、はい。だいじょぶ・・・
剛:ん?大丈夫??(笑)
り:大丈夫です
剛:じゃ、あの気をつけて帰ってね
り:はい。ありがとうございます。頑張って下さい
剛:は~い。ありがと~う。ばいばい~
り:失礼しま~す
ねっ?(スタッフ笑)
普通に切るね。もうちょっと名残惜しさも・・・欲しかったとろこだけども。(スタッフ笑)
まぁ、いい子なんだろうね?うん。じゃ、続いていきましょうか?
ラジコンカーいったかぁ。一番ええやつもいってもうてるで?あともう・・・
うんこかうんこじゃないか言ったら、うんこやで(スタッフ笑)うそぉ・・
ん?あっ、でも、ボールあるね?ボールはいいね?ま、どこでも買えるけどね(笑)
んっふっふっふ(笑)(スタッフ笑)ほんなんもん、近所行ったら買えるけど。
近所行ったら買えるけど・・・レベルやもんなぁ。レベルで言うたら。
(以下 剛:剛さん り:リスナーさん)
剛:さて、ここで問題です。Kinki Kidsの堂本 剛くんの出身県は、
り:えぇっ?!
剛:大仏のある何県でしょうか?
り:奈良県
~♪正解ファンファーレ
剛:正解。さぁ、正解した○ちゃんにですはね、え~・・・3番以外の。
え~、1番から13番までの、好きな数字ちょっと言ってみて下さい」
り:え?
剛:1から13の間
り:10?
剛:10?10番はですね、天下一武道会で使用しました(笑)カネダ選手の(笑)
練習用ピンポン玉をプレゼントしま~す(笑)(スタッフ笑)
り:よくわかんない(笑)はい
剛:20・・・20個個ぐらいピンポン玉が届きますけれどもぉ・・・(スタッフ笑)
あの、ご了承下さい
り:20個(笑)多くない?
剛:あれ?○ちゃんいま何してんの?
り:いまぁバスに乗ってるんですよ (スタッフ笑)
剛:あ、バスに乗ってる?運転中??(スタッフ笑)
り:違います、違います(笑)
剛:え、違う?運転違うんかぁ
り:え?ほんとに、剛くんですよね?
剛:そうそうそう、オレ。オレオレでお馴染みのオレ (スタッフ笑)
り:え~?びっくりしたんですけど~
剛:いやいや、も~うそういう番組でしょ?
り:そうですよね?(笑)
剛:うん。ま、でも見事ピンポン玉当たったからさ、あの~、大切にしてね? (スタッフ爆笑)
り:はい
剛:うん。じゃぁ、気ぃつけて帰りや
り:あ、あの、頑張って下さい
剛:うん。ありがとうねっ
り:Kinkiコン行きます
剛:おっ。ぜひぜひ来て下さい
り:はい
剛:うん。じゃ気ぃつけて帰って下さいね
り:はい
剛:うん。ありがとうね?
り:はーい。失礼しまーす
剛:はい、どうも~。ばいばい~っ
うん。いや・・・て言うか、簡単やからね?問題が(スタッフ爆笑)
正解が「凄いね」て簡単やん、こんなんっ。これっ、これ言ぅてくれへんかったらも~
・・・ボク仕事辞めなあかん (スタッフ笑)うん。いやぁ、ピンポンいったかぁ。
ねぇ?唯一、オレが狙ってたものだったのに (スタッフ爆笑)
えぇ、えぇ。じゃあ、まだまだ続きますけれども。一旦、ここでCMです
さぁっ!え~・・・続いておりますけれども。キンキラ・リスナー感謝祭。ねっ。
いまとりあえず2人の方にお電話して、2品。・・・もうはけてしまいました。(スタッフ笑)
ねっ。もぉ、この番組が11周年。12年目に突入しましたので、リスナー感謝祭やってます。
ね?え~、しっくりこないコメントですけれどもね(笑) (スタッフ笑)
え~、まぁ・・・ここでも突然リスナーに電話をかけて、クイズを出題したいと思います。
ねっ?じゃ、続き行きましょう。どんどん行きましょう。これ。
いやぁ~、ピンポン玉惜しかったねぇ。色々考えてたのになぁ・・・あそこに飾って、とか。(スタッフ笑)
お風呂に浮かべて・・・とか色々考えてたんや、オレなりに。(スタッフ爆笑)
残念やな~ん・・・んっ、んんっ(咳払い)
(以下 剛:剛さん り:リスナーさん)
り:はい
剛:さて、問題です。Kinki Kidsのセカンドシングルは、愛されるより・・・何?
り:愛したい
~♪正解ファンファーレ
剛:正解。はぁい、正解しました~。え~、○○ちゃんね?どうも
り:はい。こ・・んばんは
剛:どうも、こんばんは
り:剛くん?
剛:どうも、こんばんみ! (スタッフ笑)
り:えっ?えっ??えっ???こんばんみ?
剛:おぉ~、びっくりしてるね~
り:かなりびっくりしてます
剛:いま何してた?寝てた??
り:いや。ボーッとしてました
剛:ボーッとしてた。出方がボーッとしてたねぇ
り:はい(笑)
剛:うん。いまあの~・・・突撃テレフォン的なこと、やってます。
え~、あの~、正解しましたんで。え~、1番から13番までの数が
あるんですが、3番と10番以外の
り:3番と10番以外ですか?
剛:1から13の好きな数、ちょっと言ってみて下さい
り:1から13?で、10と
剛:うん。3と10以外
り:えっと~、6!
剛:6。6番はですね~・・・ニッポン放送内で「釣りをしよう」企画で
使用した、麦わら帽子で~す!
り:やった!(笑) (スタッフ笑)
剛:くそだっさい (スタッフ爆笑)
り:うふふふふふっ(笑)
剛:ダサいの前に、くそ付くからな?これ
り:えーっ?!
剛:くそだっさい、麦わら帽子を。プレゼントします
り:ありがとうございます
剛:あの、ある日突然、麦わら帽子だけが(スタッフ笑)
り:えっ(笑)
剛:届きますから。えぇ、あの、気をつけて頂きたいと。忘れんといてね?
「なんやっけ、これ?」って忘れんといてね (スタッフ爆笑)
り:あ、はい。判りました(笑)
剛:ほんっとそれぐらい、あの~、光の無い麦わら帽子ですから。
えぇ、ぜひあの、使って下さいよ
り:はい。すごい震えてる
剛:震えてる?そのまま震えてこうか。(スタッフ笑)
り:えっ(笑)どうしていいか分からない
剛:大丈夫やよ。ふるっ、震えっぱなしでいんちゃう?今日も
り:凄い。ヤバイです、ほんと
剛:ヤバイか
り:はい。結構、ハガキ出したんですけど・・・
剛:うん
り:全然読まれなくて、何回も出したんですけど、初めて読まれたんで、
凄いびっくりしてます
剛:も、今日はもう見事にねっ
り:剛くんですよね?
剛:そうよ
り:凄い、ほ、ほ、ほんと、ど、どう、しよっ (スタッフ笑)
剛:強調するねぇ。
り:や、凄い、す、すご・・・
剛:入り口がおっきいね?声 (スタッフ笑)
り:あははっ(笑)
剛:言葉の入り口が、「うわっ!」てなるね
り:すみません
剛:デクレッシェンド!みたいな感じで
り:凄いどうしよ
剛:凄いねぇ。良かった、良かった。そんなに喜んでもらえて。
一番リアクションおっきいよ、キミ
り:だって、剛くんですよ?!
剛:いっちばんリアクション・・・。あとなんか普通に「いまバス乗ってるんで~」
みたいな (スタッフ爆笑)「あ、いま電車・・・帰りの~」言ぅて。
『ほんならまた』言ぅたら、「はい。失礼しまーす」プープーッやで (スタッフ笑)
り:だって、だって、だって、Kinki Kidsですよ!!
剛:そうやよ
り:すっごい震えてます、ほんと
剛:あぁそう?まぁその、残念ながらその震えは伝わってこないんですけどね (スタッフ笑)
り:あ、凄いどうしよう
剛:んふふふっ(笑)残念ながらこれっぽっちも震えは伝わって来ない。
り:そですか(笑)
剛:うーん。口だけなのかってね、そう疑わしい部分も
り:やっ、そ・・・。じゃそうして、じゃ・・・いいです(笑)(スタッフ笑)
剛:んっふふっ(笑)じゃぁ、おっちゃん頑張るからさ
り:えーっ、あのぉ・・・
剛:ん?
り:「おっちゃん」とかそういうこと、言わないで下さい
剛:なんでよ? (スタッフ笑)
り:全然、も、なんかもう、少年なんでぇ。ほんと
剛:え?自分、いくつよ
り:私は17になりました
剛:17やろう?
り:はい
剛:おっちゃんやん
り:いや、全然っ!あの、お姉さん・・・お姉ちゃんと10個離れてるんですけど
剛:うん
り:お姉ちゃん27なんですけど
剛:うん
り:お姉ちゃんたまに「私おばちゃんだ」とか言うんですよ
剛:うん
り:んでも、全然。全然、「Kinki Kidsと一緒じゃん」って言って
剛:う・・・ん
り:「全然平気だよ」って言ってるんですけど
剛:17やろ?
り:はい
剛:17から27見たらも、おっさ・・初老やん (スタッフ笑)
り:やっ、全然!初老なんてっ(笑) (スタッフ笑)
剛:クモの巣かかってる、も、くっさ~い (スタッフ笑)
り:いや、全然・・・「お兄さん」ですよ
剛:そう?萌えるお兄さん? (スタッフ笑)
り:萌えてます (スタッフ笑)
剛:あっ、そぉ・・・
り:萌えてます (スタッフ笑)
剛:・・・
り:す、凄い萌え萌えですよ
剛:なんや?(笑)「萌え萌えですよ」って(笑)
り:萌え萌えです
剛:あっ、そぉ(笑)じゃあ、ちょっと、その~・・・萌え萌えな感じで。
お、お願いして・・・いこうかな?
り:はい。剛くん、頑張って下さい
剛:うん、頑張るからさぁ
り:はい。光一くんにもよろしく言って下さい
剛「うん、言っとくわぁ。じゃぁ、あの、風邪ひかんときぃや
り:ありがとうございます。剛くんも気をつけて下さい
剛:うん。ありかとう
り:はい
剛:うん(笑)じゃ、また電話するわ(笑)
り:はい。ありがとうございます
剛:ありがとう。ばいば~い
面白いなぁ。震えてんねんて。そんなっ・・・震えたいわ~っ! (スタッフ笑)
んっふふ(笑)電話かかってきただけで震えたいわ~っ!!(スタッフ爆笑)
「あかん、この人から電話かかってきたー!」とか言ぅて。
その震えを利用して、アイスクリームとか作れたらいいよね?んふふっ(笑) (スタッフ笑)
なんか知らんけどさっ(笑)なんか知らんけど作れそうやん、そういうの
(電話コール中)
フィ~ンッ♪
たたたたたっ!(足踏み)
(以下 剛:剛さん り:リスナーさん)
剛:さぁ、ここで問題です。え~、Kinki Kidsはズバリ、何人でしょう?
り:2人、です
~♪正解ファンファーレ
剛:おぉ~、正解。正解しましたよ、○子ちゃん
り:えっ?!え?え?剛くんですよね?
剛:そうやよ~。
り:えーーーーっ!!うっそー!!!
剛:○子ちゃん、正解したねぇ。
り:えーっ、ほんとですか?ありがとうございます
剛:○子ちゃんね、えっとですね~・・・1番から、え~、13番までの数字があります。
で、3番と6番と10番。
り:3番と6番と10番
剛:この3つ以外で好きな数字を言って下さい
り:あ、以外ですか。えーっと、えーっと、じゃあ4番で
剛:4番?4番はニッポン放送内で「釣りをしよう」企画で使用した、
バケツをプレゼントしまぁ~すっ (スタッフ笑)
り:はい(笑)ありがとうございます
剛:う~ん・・・正直、要らないで~す (スタッフ笑)
り:いやいや、そんなことないですよ(笑)
剛:いやいや、これもうあの~・・・ほんとに、あの~、
近所で売ってるレベルのバケツです (スタッフ爆笑)
り:そうなんですか?(笑)
剛:長野でも売ってま~す (スタッフ爆笑)
り:長野(笑)
剛:全然、どこでも売ってるバケツを・・・プレゼントします
り:ありがとうございます
剛:ある日突然、バケツだけ届きますから
り:はい
剛:「このバケツ、何やったっけ?」と、忘れるくらい
普通のバケツです。ぜひぜひ楽しみにしてて下さい
り:はい、楽しみにしてます
剛:いま何をしてたんですか?長野で
り:いまDSをやってました
剛:おぉ~、DS。噂のDS
り:はい(笑)うちの、お姉ちゃんたちがなんか凄いことになってます
剛:お姉ちゃん凄いことになってる?大丈夫ですか?
り:はい。大丈夫です(笑)
剛:だったら、こちらも、安心、一安心でございますけれども
り:なんかほんと信じられないですけど
剛:信じられない?それぜひとも信じて頂きたい
り:明日もう、みんなに・・・言います
剛:チョ~自慢してよ
り:はい(笑)凄い自慢しますよ(笑) (後ろから賑やかな笑い声が聞こえます)
剛:え、いまは、大学生?
り:はい、そうです
剛:お姉ちゃんはいくつなの?
り:お姉ちゃんは・・・目の前にいるのが23歳です
剛:23歳。あ、じゃぁそんなに離れてないのね?
り:あ、まだいっぱいいんるんですよ。まだいる(笑)1番上が今年30
剛:あ、1番上のお姉ちゃんは30歳ね?
り:はい
剛:その、23と30の間にまだいるんですか?
り:まだいる(笑)
剛:どんだけいるのよ・・・
り:ふふふ(笑)
剛:何人いるのよん
り:あと2人います
剛:2人
り:はい
剛:何歳と何歳がいるの?
り:あとえーっと・・・(笑)28の人と、あと26がいます
剛:なるほど。なんか計画性が・・・ちゃんと (スタッフ爆笑)
り:ええっ(笑)
剛:んふふふふふっ(笑)あ~、なるほどねっ。みんな女の人ですか?
り:そうなんです
剛:あぁ~っ!これお父さん、心配やねぇ?色々ね。女・・・王国ですね?
り:はい。そうなんです
剛:なるほどっ。いや~・・・あの、これからもほんとにねっ?
みなさん、ご姉妹で長野を守っていって下さい (スタッフ笑)
り:はい
剛:こりずにハガキ送って下さい
り:あ、はい。頑張って送ります
剛:どうもありがとうございました、今日は
り:ありがとうございます
剛:じゃぁ・・じゃぁ、またね~ん
り:はーい
剛:は~い
ふっつーに喋ってたけれど、あの子(スタッフ笑)
普通すぎるでしょ?最初だけやん。「ファーーーンッ!!」
最初だけ言って、段々フェードアウト。「はい。はい~、どうも」
「はいはいは~い」後半、「いいっすよ、切っても」くらいの (スタッフ大爆笑)
空気すら、感じましたけれどもねぇ。
いや~・・・色々ありましたけども。でも、もうね?ちょっと、はけきれなかったですね~?残念。
残念。まだ散らかってますけれども。う~ん。また持って帰らなあかんね?これ。
う~ん・・・まぁまぁ、持って帰ってよ(スタッフ笑)
また、なんかんとき出してよ。ねっ?さぁ、ということで。以上、リスナー感謝祭でした
さぁっ。え~・・・今日のキンキラキンキワールド、いかがだったでしょうか?
まっ、今日はほんとに、リスナーの皆みなさんと、数々・・・話しましたけれども。
そ~うと~う、突然にしてはみなさん、普通に喋って。
ねぇ?女優、なれますよね?うん。(スタッフ笑)
「はい、もしもし」って。ねっ。素晴らしかったですけれども。
さ、それでは、おハガキ読みますので、どうぞこちらの方までみなさん。送って頂きたいと思います
(あて先)
え、それでは。Kinki Kidsがですね、11月29日にシングル、Newシングルをリリース。ねっ。
「Harmony of December」。こちらぜひっ。
まだ手に無い、聴いて無い・・・ねっ、いろんな方いらっしゃると思いますけども。
ぜひぜひこの曲を、今年の冬、たくさんたくさん聴いて頂けたら嬉しいな。と思いますので。
ぜひみなさん予約して頂ければな、と思いますっ。
それでは、また、お会い致しましょう。お相手は堂本 剛でした~。さよなら~
| キンキラKinKiワールド | 14:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑